猫が好き
UP DATE
困るけど幸福感も! 猫たちの「邪魔可愛い行動」が微笑ましすぎる
今回ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「愛猫が飼い主さんの邪魔をしてくることがあるか」どうか、アンケート調査を実施してみました。
9割の飼い主さんが、愛猫に邪魔をされた経験アリ!
最高に可愛かった愛猫の邪魔の仕方は?
- 「新聞を読んでいるとよく邪魔しに来ますが、めくった新聞の裏に入り込んでそこに隠れてしまいます。覗き込んで目が合った顔がとってもかわいい」
- 「タブレットを見ていたら遊んでほしかったらしく、前肢で画面を違うものにして鳴きながら顔を擦り付けてきたとき」
- 「コンピュータのキーボードの上に乗って動かない。テレビの天気予報やテニスマッチで、ボールやポインターに反応して、興奮するため、見えない」
- 「寝転んで本を読んだりタブレットを見たりしていると、顔の前に座って邪魔する」
- 「基本的に在宅ワークなのですが、私の膝に乗ってきてパーカーの中に潜り込み、ゴロゴロ♥️ ハートを鷲掴みされた私はしばらく寝やすい体勢をキープ。しばらくするとゴロゴロは、ゴォーゴォーといういびきに変わり、さらにキュンキュン♥️ ほぼ毎日このパターンなのでなかなか仕事が進まないのですが、幸せな毎日です」
- 「移動しようとすると、必ず先回りしてヘソ天&サイレントニャー♡」
- 「お洗濯物を畳もうとすると、上に乗り畳ませてもらえず結局遊ぶ羽目に。でも可愛くて許しちゃいますね」
- 「買い物から帰ってきて、夕飯の用意をしようとすると、ずっと私の足元で『抱っこをして』と立ってる姿が可愛くて夕飯の支度が遅くなってしまう」
- 「朝起きるときに、体を起こそうとすると肩を押さえ込まれて、それでも起こそうとしたら前足で肩を押さえたまま顔を舐めて、起き上がる邪魔をされました。仕事じゃなかったらもっといっしょに寝てたかった~」
- 「布団にカバーをかけるとき、カバーに模様がついているのですが、獲物を狙うかのように何度も滑り込んできて、まったくはかどらない」
- 「オンラインでヨガレッスンを受けていたとき、四つん這いのポーズを取っている私の背中に乗ってきて、動けなくなった」
- 「雑誌を見ていると、視線のなかに入ってきてくねくねとへそ天を披露してくれます」
- 「カーペットを長いコロコロで掃除してると、柄の動きが気になるのか、おもちゃに飛びつくようにじゃれてきて掃除が進まない」
- 「季節の変わり目に衣類の入れ替えをしていたら、タンスの引き出しに衣類を入れようとしたところ、猫が引き出しの中で毛繕いしていたことです」
- 「夫婦で仲良くTVを見ながら話してるのを嫉妬するみたいで、テーブルに上がり私にお尻の穴を見せながらしっぽで顔をペチペチ叩きます。スマホも見てるのが嫌みたいで、今朝はスマホの上に肉球を当てられ、勝手に操作されました」
みなさんも、同じような経験をしたことがあるのではないでしょうか?
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE