1. トップ
  2. 猫が好き
  3. グッズ
  4. 猫モチーフ
  5. 身近な素材で猫グッズ!愛猫のことを考えて手作りしました

猫が好き

UP DATE

身近な素材で猫グッズ!愛猫のことを考えて手作りしました

SNSでは、ステイホーム期間中の在宅時間を利用して、身近な素材から猫グッズを手作りした人の投稿が続出しています。簡単にマネできるモノから、手の込んだモノまで、飼い主さんたちが愛猫のことを思って手作りしたグッズを紹介します。

カップ麺の容器で作ったエリザベスカラー

カップ麺のエリザベスカラーをする猫(マンチカン、オス)
@neconoollie
@neconoollieさんが愛猫OLLIE(オーリー)くんのために制作したのは、エリザベスカラーです。

エリザベスカラーを作ることになったワケ

カップ麺と猫(マンチカン、オス)
@neconoollie
@neconoollieさんは、去勢手術の入院を終えて帰宅したOLLIEくんのめにリザベスカラーが必要でした。
病院から借りたカラーや、奮発して購入したドーナツ型のカラーなどを試してみたのですが、OLLIEくんはご機嫌ななめ。そこでたとりついたのが、カップ麺で作ったエリザベスカラーでした。

エリザベスカラーの作り方とOLLIEくんの反応

カップ麺のエリザベスカラーをつけられた猫(マンチカン、オス)
@neconoollie
作り方は、カップ麺容器のそこをくりぬいて顔を入れるだけ。
カップ麺の容器は軽量かつ小ぶりなので、OLLIEくん動きやすそう。ほかのエリザベスカラーに比べると、OLLIEくんもしっくりきているようです。

段ボールで作った爪とぎ器

段ボール爪とぎ器の上に座る猫
@moffu_nyacom
悪天候の日を利用して、@moffu_nyacomさんは段ボールで爪とぎ器を作りました。

爪とぎ器の作り方とこだわりのポイント

段ボール爪とぎ器
@moffu_nyacom
段ボールを均等の幅に切り、巻いて作るタイプの爪とぎ器です。@moffu_nyacomさんは側面に描かれている北斗の拳・サウザーのイラストを残したかったので、ちょっと高めの爪とぎ器に仕上げました。

爪とぎ器は猫専用の遊び場で使用しています!

猫専用の遊び場
@moffu_nyacom
@moffu_nyacomさんの家には5匹の猫たちがいて、2階にあるフローリングの部屋が猫専用の遊び場になっているそう。今回作った爪とぎ器も、そこに置かれています。
ほかにも観覧車型爪とぎ器や滑り台などがあり、ワクワクする空間になっているので、2歳の姪っ子さんもこの部屋で遊ぶのが大好きなんだそうです。

段ボールで作った猫ハウス

段ボールの猫ハウスに入る猫(アメリカンショートヘア、メス)
@nao_sunazukina
@nao_sunazukinaさんがステイホーム期間中に作ったのは、段ボールで作る猫ハウスです。

猫ハウスに込めた思い

猫ハウスの内装
@nao_sunazukina
愛猫のきなこちゃんをみていたらタバコ屋のおばあちゃんに見えてきたそうで、タバコ屋さんをデザインした猫ハウスを作りました。内装もこだわって、黒電話が置かれた棚や書初め、振り子時計、暖簾などの装飾を配置してみたそう。

きなこちゃんの反応は?

猫ハウスの外観
@nao_sunazukina
飼い主さんが頑張って作ったのに、なぜかきなこちゃんは中に入ってくれないそう。親の心子知らずとはいいますが、飼い主さんの深い愛情は、猫たちには伝わりにくいのかもしれません……。
在宅でできた時間に愛猫のグッズを手作りしてしまうほど、飼い主さんたちはいつも愛猫のことを思っています。いつかきっと猫たちも、飼い主さんの愛情に気付いてくれるでしょう。
参考/Instagram
文/こさきはな

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る