全身が雪のように真っ白で、どこか神秘的な美しさを感じさせる白猫。この美しい毛色には、実はたくさんの不思議があるのです。そこで今回は、猫の白い毛色に秘められたヒミツと魅力をご紹介。これを知れば、もっと白猫が好きになるかも!?
白猫はなぜ白いの?
白猫の美しい真っ白な毛色は、猫の白い毛色をつくる「W遺伝子」の働きによって生み出されます。この「W遺伝子」は「絶対優性の白」とも呼ばれるほど、強く発現する遺伝子として知られています。「W遺伝子」をもつ猫は、例えほかの毛色や模様をつくる遺伝子をもっていたとしても、「W遺伝子」によってそれらの働きが抑えられ、全身が白一色になるといわれています。
白猫は注意深い性格が多い!?
前述の通り、猫の白い毛色をつくる遺伝子はとても強いため、白猫からは白猫が生まれやすい傾向があります。しかし、白い毛色は自然界では目立ってしまうため、野生時代は敵に襲われるリスクも高かったよう。その名残のためか、白猫は注意深く、繊細な性格の個体が多いといわれています。
子猫のときだけ模様があることも
全身真っ白で模様がないことが特徴の白猫ですが、子猫のときだけ頭頂部に黒いブチが入ることがあります。この特有のブチ模様は「キトゥンキャップ」と呼ばれ、成長とともに消えてしまうため、白猫の子猫時代にしか見られない、貴重なチャームポイントとなっています。
白猫の瞳はまるで宝石!?
白猫の瞳はブルー系が多い
白猫はメラニン色素が少ないため、ほかの毛色の猫と比べてブルー系の瞳が多い傾向があります。また、イエロー系の瞳をもつ白猫も多く見られます。
ちなみに、肉球や鼻の色もメラニン色素の量と関係しているため、白猫の肉球や鼻の色は色素が薄くなりやすく、ピンク色をしている個体が多いようです。
瞳の色が左右で異なることも
白猫の目に関するもうひとつの特徴として、右目がブルーで左目はイエローなど、左右で瞳の色が異なる猫が多いことが挙げられます。このような目は「オッドアイ」と呼ばれており、神秘的な魅力を秘めた白猫のチャームポイントのひとつです。
たくさんの不思議がつまった、白猫の美しい毛柄。私たちが白猫に心を惹かれるのは、この不思議さに魅力を感じてしまうからかもしれませんね。
参考/「ねこのきもち」2016年6月号別冊『ねこのきもちセレクション KEGARA図鑑』
文/terasato
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
※猫の体格や性格には個体差があります。