これからの季節、だんだんと寒くなり布団から出るのも億劫になりますよね。でも、大好きな愛猫が起こしにきたら…起きないわけにはいきませんよね。
Twitterユーザー
@KinakoNeko_mxpさんの愛猫・きなこちゃんの
「朝の起こし方」を伝える投稿に、猫ファンからたくさんの共感の声が寄せられました。
「可愛い起こし方」を知っている猫・きなこちゃん
朝になり目を開けると、飼い主さんが寝ている脇でじーっと見つめるきなこちゃんの姿が。真剣な瞳に見つめられたら……目をそらすことなんてできるでしょうか。いや、できません。
ペシッ!
すると、右手を布団に乗せて静かに「起きて」とアピール! なにこれ…可愛すぎます♡
キリッ!
そして最後は、まるで遊びに誘い出すかのように、どこか頼もしい姿で飼い主さんのことを見つめるきなこちゃんなのでした。
この投稿を見たTwitterユーザーたちからは、「こんな事されたら起きるしかないですよね」「優しい起こし方。こんな風に起こして欲しいな」「朝からほんまに癒されました...」「朝苦手の私でも起きられる…」と、共感コメントが寄せられました。
ほぼ毎朝起こしてくれる! きなこちゃんの魅力について、飼い主さんにお話を聞いてみた
きなこちゃんにあんなふうに起こされたら、すぐに起きてしまうという飼い主さん。愛らしいきなこちゃんの姿を見てしまったら、たとえ眠くても放っておくことなんてできませんよね!
飼い主さんはあの朝のことを「『起きるのが遅くなってごめんね』と思いつつ、『可愛い〜』とも思って見つめてしまいました(笑) 親バカですね(笑)」と振り返っていました。
また、飼い主さんにもう少しくわしくお話を聞いてみたところ、きなこちゃんはほぼ毎朝起こしてくれるのだそうです。起こし方のバリエーションもいくつかあるようで、「にゃー」と耳元で鳴いたり、飼い主さんのおなかの上に乗ったり、髪の毛の毛繕いをしてくれたりすることが比較的多いといいます。
「今日はどんな起こし方をしてくれるのかな?」と毎朝起きるのが楽しみになりそうですね。
甘えん坊だけど、ツンな一面も♡
特技を披露します…。2足立ち〜!
@KinakoNeko_mxp
きなこちゃんは甘えん坊な性格だそうですが、飼い主さんご夫婦がかまおうとすると、「ぷるる!」と鳴きながら逃げていく「ツン」な一面もあるのだそう! 表情豊かでおしゃべりさんなところも、きなこちゃんの魅力だと飼い主さんは話します。
最後に、きなこちゃんと暮らしていて感じる「猫との暮らしの魅力」について、飼い主さんはこのように語ってくれました。
飼い主さん:
「猫ちゃんとの生活は本当に飽きることがないです。日常のちょっとしたことでも笑わせてくれたり、ゆったりと幸せな時間を一緒に過ごしてくれたりと、猫ちゃんは私たちの生活に欠かすことのできない存在ですね」
きなこちゃんたちの日常はTwitterでチェック♪
(写真左から)びあくん、びすくん
@KinakoNeko_mxp
可愛らしいしぐさや行動で、飼い主さんご夫婦だけでなく、見ているたくさんの人たちのことも癒してくれているきなこちゃん。
飼い主さんのTwitterには、きなこちゃんだけでなく、ちゅらくん、べにちゃん、びあくん、びすくんの姿も見ることができます♪
きなこちゃんファミリーの日常の様子は、ぜひTwitterでチェックしてみてくださいね。
参照/Twitter(
@KinakoNeko_mxp)
取材・文・構成/雨宮カイ