1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 猫が爪をとぐ3つの理由とは?爪とぎ行動から分かる猫の気持ち

猫が好き

UP DATE

猫が爪をとぐ3つの理由とは?爪とぎ行動から分かる猫の気持ち

あっちでバリバリ、こっちでバリバリ、ときには困る場所でバリバリ……そんな猫の爪とぎ行動。習性だと知っている方は多いでしょうが、その行動の裏には、ときには猫の気持ちも隠されています。今回は、猫が爪をとぐ3つの理由を見ていきましょう。

理由その1.マーキングをしたいから!

マンチカンのむぎちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫の足の裏には、ニオイが出る「臭腺」があります。そのため、特定の場所に対して縄張りを主張する「マーキング」という習性に、自分の爪跡とニオイが残せる爪とぎを用いていると考えられます。
このような爪とぎの最中は、しばしば猫が後ろ足で立ち上がり、高いところに爪跡を残す姿が見られますが、このポーズも含めて一種のアピールであるという説も。

理由その2.爪のメンテナンスがしたいから

キジトラ猫の銀慈ちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫の爪は人とは異なり、層になっているため、外側の古い爪が剥がれることで鋭さを保っています。
通常は土や石の上を走ったり、狩りをすることで自然と剥がれていきますが、飼い猫ではそうはいきません。
そのため、飼い猫は爪のメンテナンスとして爪とぎをすることが多いと考えられます。特に若い猫は爪の伸びが早いため、こまめに爪とぎをする傾向に。

理由その3.気持ちを落ち着かせたいから

マンチカンのきなこちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫の爪とぎは、「転位行動」のひとつとして見られる場合があります。
例えば猫が着地などに失敗したとき爪をとぎ始める、といった行動を見かけたことがある飼い主さんも少なくないのではないでしょうか。これは人が失敗したときに頭をかくように、猫も気持ちを落ち着かせようとした結果の行動なのです。
また、爪とぎをすることで周囲を自分のニオイで満たし、安心するためだという説も。

ほかにこんな理由も……

先述した以外にも、猫の爪とぎにはさまざまな理由が考えられます。
爪とぎをする姿勢は、猫のストレッチの姿勢と似ているため、ストレッチのついでに爪をとぐこともあるのだとか。
猫が壁など困った場所に爪とぎするようなら、以前飼い主さんにそこで爪をといで怒られたことを「かっまってくれた」と認識していて、遊び感覚でやっている可能性もあります。
また、ストレス発散のために爪をとぐこともあるようです。
猫の爪とぎには、猫の体と心の健康を維持するための大切な役割があります。やめさせることはできないものの、その理由や好みを理解したうえで対策を取れば、うまく付き合っていくことは可能です。まずは愛猫の爪とぎを、しっかりと観察してみてくださいね。
参考/「ねこのきもち」2016年7月号『シリーズ第一弾 だって猫だもの バリバリ爪とぎしたくなる!そのココロは?』(監修:哺乳動物学者 川崎市環境影響評価審議会委員 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/kagio
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る