猫が好き
UP DATE
<PR>換毛期の猫の毛対策みんなど〜してる? いい方法あるよ!
UP DATE
猫が好き
UP DATE
UP DATE
もふもふ達のおやつを調達する日。
お互い、強くたくましくなったもんだ!
お姉さんに呼ばれた、茶トラ猫のリクちゃん。元気な声でお返事をして、お姉さんのもとに向かいます。そして抱っこされて……とっても嬉しそう♡いつもはしっかりお兄ちゃんをしているリクちゃんですが、甘えん坊モードに入っちゃいました♡動画です。
おもちゃで元気よく遊んでいる、マンチカンのメルちゃん。全力で遊ぶ姿がとってもキュート♡ しかしおもちゃが兄猫のプリンちゃんの近くにいくと……遠慮がちに(笑)やんちゃだけど気づかいもできる、できた弟猫のメルちゃんなのでした。動画です。
猫の知能を人間に換算すると2~3歳レベルだとよく言われていますが、はたしてどうなのでしょうか!
唐突に始まった、プリンちゃんとメルちゃんの猫相撲大会。お互いに得意な戦略で、相手を攻略しにかかりますが……やはり兄猫プリンちゃんが一枚上手(笑)2匹でコロコロペシペシと取り組みをする姿がキュートすぎます♡動画です。
「これがないと眠れない」というものは、猫にもあるようです。Twitterユーザー@mocha0422xxさんの愛猫・モカちゃん(マンチカン/取材当時1才)も、寝るときに「あるもの」が必要だそうで、その様子がなんとも可愛らしいんです。ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、モカちゃんの愛らしい姿や成長の様子などについて、飼い主さんに2回に分けて(2021年10月/2022年5月に取材)お話を伺いました。
SNSで見かける“猫ワード”にはさまざまありますが、猫を飼っていない人からすると、よく意味がわからないものもあるのではないでしょうか。そこで今回は、「クサ顔」「シンクロ」「イカ耳」の3つのワードの意味について、Instagramで見つけた可愛い猫ちゃんとともに紹介します!
前を歩く小さな背中についていく。
猫用のグッズを購入したはいいものの、正しい使い方をしてくれない——もはや「あるある」といえるこの現象ですが、ある日突然、奇跡が起こることも…。Twitterユーザー@sese_0501さんの愛猫・やっちゃん。苦節4年、正しいお布団の使い方をしてくれる日がようやく来たのだとか…! 当時の様子などについて、飼い主さんにお話を伺いました。