猫が好き
UP DATE
ついに決定!オリジナル絵本の「タイトル&表紙」をご紹介します【いぬねこ絵本部】
前回の話
犬や猫たちにも「いのち」や「個性」がある…… 大切な存在である事を伝えられる絵本に【いぬねこ絵本部】
次回の話
【締切間近】ねこのきもちオリジナル絵本をお届けします!【いぬねこ絵本部】
絵本はいよいよ仕上げへ~活動報告13回目~
作家のよこただいすけ先生、いぬねこ絵本部スタッフ、デザイナー様とで打合せを重ねてきたオリジナル絵本。
お話と下絵ができあがり、今は絵に色をつけている段階で、制作はまさに佳境を迎えています。
そしてついに!
お話と下絵ができあがり、今は絵に色をつけている段階で、制作はまさに佳境を迎えています。
そしてついに!
絵本の「タイトル」が決まりました!
作品にとっての名前である「タイトル」。
名づけは、大いに悩みました!
大切な「誰か」や「何か」にどんな名前をつけるか。
みなさんも悩んだことがありませんか?
どんな作品かを、わかりやすく表現したい。
作品に込めた想いを伝えたい。
子どもに興味を持ってもらいたい。
ほかの作品とかぶらない個性を出したい。
いろんなタイトルのつけ方があり、考えるのは楽しみでもあり、悩ましくもありました。
名づけは、大いに悩みました!
大切な「誰か」や「何か」にどんな名前をつけるか。
みなさんも悩んだことがありませんか?
どんな作品かを、わかりやすく表現したい。
作品に込めた想いを伝えたい。
子どもに興味を持ってもらいたい。
ほかの作品とかぶらない個性を出したい。
いろんなタイトルのつけ方があり、考えるのは楽しみでもあり、悩ましくもありました。
発表します!タイトルは……
「いぬとねことたからもの」
「いぬ」「ねこ」が入っていることで子どもにテーマが伝わりやすく、
いぬねこ絵本部の活動の想いもストレートに表してくれているこのタイトルは、
よこた先生が一番最初に考えてくださったものでした。
「もっと子どもが気になることばを取り入れるべきか?」と話し合ってきましたが、
お話が完成したとき、「やっぱりこれだ!」と、先生の最初のひらめきが、スタッフ全員にストンと落ちました。
どんなお話なのか、タイトルからぜひ想像してみてください!
「いぬ」「ねこ」が入っていることで子どもにテーマが伝わりやすく、
いぬねこ絵本部の活動の想いもストレートに表してくれているこのタイトルは、
よこた先生が一番最初に考えてくださったものでした。
「もっと子どもが気になることばを取り入れるべきか?」と話し合ってきましたが、
お話が完成したとき、「やっぱりこれだ!」と、先生の最初のひらめきが、スタッフ全員にストンと落ちました。
どんなお話なのか、タイトルからぜひ想像してみてください!
完成間近の絵本の表紙も、チラ見せ♪
色が塗られる前の、表紙の下書きスケッチです。
ここによこた先生が素敵な彩りをつけてくださり、犬のチャップ、猫のモグ、男の子が、いきいきと動き出します。
完成した表紙もまた公開しますので、
楽しみにしていてください!
ここによこた先生が素敵な彩りをつけてくださり、犬のチャップ、猫のモグ、男の子が、いきいきと動き出します。
完成した表紙もまた公開しますので、
楽しみにしていてください!
お早めに応募ください 読み聞かせ園募集の締切間近!
※2021年1月20日(水)締切です。
今回はここまでです。
どんどん形になっていく絵本を、みなさまにお届けできる日が待ち遠しくてしかたありません。
次回の活動報告もお楽しみに!
どんどん形になっていく絵本を、みなさまにお届けできる日が待ち遠しくてしかたありません。
次回の活動報告もお楽しみに!

文/いぬ・ねこのきもち絵本部(ひがき)
前回の話
犬や猫たちにも「いのち」や「個性」がある…… 大切な存在である事を伝えられる絵本に【いぬねこ絵本部】
次回の話
【締切間近】ねこのきもちオリジナル絵本をお届けします!【いぬねこ絵本部】
CATEGORY 猫が好き
UP DATE