Q&Aしつけ
UP DATE
甘えているときに噛んできます。何か防ぐ方法はありませんか。
甘えているときに噛んできます。何か防ぐ方法はありませんか。
ゴロゴロと喉を鳴らしながらペロペロ舐めているかと思ったら、カプリと噛んでくるのは、猫の甘えです。しかし、どんな理由があるにしろ噛まれるのはいい気分ではありませんね。猫が噛んできたら、甘えさせるのをやめるようにしましょう。まずは噛まれても、大きな声を出さずに、「アッ」などの簡単な言葉を、いつも愛猫を呼ぶ声よりも低い声で言います。その声に猫が驚いて口を離したら、そのまま静かに猫から離れましょう。そうすることで、「噛んでしまったら相手にしてもらえない、いいことがない」と覚えてくるでしょう。
ミックス|♂|1歳10カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&Aしつけ
UP DATE