猫と暮らす
UP DATE
猫に噛まれたり引っかかれたりしたときの正しい対応 叱るのがNGな理由は
今回は、猫に噛まれたり引っかかれたりしたときのNG行動と、正しい対処法についてねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に解説していただきます。
飼い主さんを噛んだり引っかいたりするときの猫の気持ち
岡本先生:
「飼い主さんとの遊びの延長である場合もありますが、ときには興奮して見境をなくし、飼い主さんの手や足を狩りの対象にしている場合もあります。また、飼い主さんへの不満が原因となって噛んだり引っかいたりすることもあるので、自分の行動が猫にストレスを与えてしまっていないか振り返ってみましょう」
猫に噛まれたり引っかかれたりしたときのNG行動
岡本先生:
「はい。猫に噛まれたり引っかかれたりしたときに、叱ったりたたいたりすることはNGです。猫は自分が悪いことをしているとは思っていないため、叱ったりたたいたりすると飼い主さんへの信頼がなくなり、関係性が悪化してしまうリスクがあります。
とくに大きな声を出したり、大きな身振りで嫌がったりすると、警戒させたり、苦手意識を持たせたり、かえって興奮させてしまうことにもつながるため注意が必要です」
正しい対処法は?
岡本先生:
「そっとその場から離れるか、タオルにくるんで落ち着くまで猫をゲージに戻すようにしましょう。猫は体が何かに触れたり囲まれたりしている状況や、視界を覆われた状態に安心感を覚える生き物なので、タオルにくるんで狭い場所で落ち着かせるとよいでしょう」
噛まれたり引っかかれたりしないようにするには?
岡本先生:
「苦手なお手入れをするときは、おやつなどで気を引きながら短時間で、もしくは数回に分けてささっと済ませるようにしてください。また、過度なスキンシップは猫にとってストレスにつながるため、猫のイライラサインを見逃さないようにするとよいでしょう」
取材・文/mona
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE