猫と暮らす
UP DATE
愛猫は自宅警備員!「ニャルソック」に勤しむ猫ちゃんが急増中!
窓から外をじっと見るあの光景
世間にあふれている猫のイメージとして、「窓辺の猫」という窓と猫のセットの光景をよく目にすると思います。実際のところも、猫は日光が当たる窓辺が大好きですよね。日に当たりながら、ゴロンと寝ているイメージが強いと思います。しかし、最近SNSなどで話題の「窓辺の猫」事情はちょっと違います。ふと見ると真剣な眼差しで外を眺めている…「とある光景」の写真が流行しているのです!
愛猫家たちはそれを名付けて「ニャルソック」と呼ぶ
窓から外をじっと見る愛猫の行動を、とある警備会社の名前にかけて『ニャルソック』として投稿するのが各種SNSで流行っているようです!それまでは「自宅警備」などと呼ばれていましたが、「猫がしている」という響きが加わったことによって、より愛らしい表情のある言葉で親しまれています。
そして実際に猫のこの行動は、自分の縄張りに危険が近づいていないかを見張っている「警備」だったのです。ずばり、愛猫家のみなさんの読み通りだったわけですね。
そして実際に猫のこの行動は、自分の縄張りに危険が近づいていないかを見張っている「警備」だったのです。ずばり、愛猫家のみなさんの読み通りだったわけですね。
部屋という縄張りを守るための警備
外をあまりにも真剣に眺めているので、飼い主としては「外に出たいのかなぁ」などと考えてしまいがちですが、猫の考えは逆のようです。完全室内飼いが多い今、猫の縄張りは自分が居る部屋です。その部屋に「何か危険なものが入ってこないか?」という意識で、安全な室内から、猫たちは外を見張っています。鳥や人の往来なども含め、自分の縄張りになにが近づいているのか、どのような状況なのかを見ているのですね。
真剣に見ていると思ったら、何かに夢中になってることも
「今日もニャルソックお疲れ様です!」なんていたわっていると、顔を左右に揺らし、なにかを目で追っていることがあります。窓の外は、猫にとって興味惹かれるものがたくさんです。木々が風で揺れていたり、鳥が近くをチョンチョン歩いていたり、電線に止まっていたりと、刺激的な光景に猫たちは夢中になってしまうのです。なかには「届かないけど、じゃれたい!」と思って「ニャ!」や「キャキャキャ!」などと、興奮した様子で声を出す子もいるようですよ。
ニャルソックしやすい!?猫の窓用グッズもたくさん
最近は窓に吸盤で取り付けるタイプの猫ベッドや、窓際専用のグッズがたくさん販売されるようになりました。出窓があるご家庭では、キャットタワーやハンモックなどを置いて、窓際を猫の居場所にしているところもあるようです。日光浴が大好きな猫にとって、窓際は天国です。
暖かい日差しの中ぐっすり眠っている愛猫を見ると、こちらまで癒されてしまいますよね。そんなありがたい警備にも、夏場は注意が必要!窓辺の温度が上昇してしまうので、エアコンや冷んやりするベッドなどで工夫しましょう。安心してニャルソックに励んでもらいたいですね♪
暖かい日差しの中ぐっすり眠っている愛猫を見ると、こちらまで癒されてしまいますよね。そんなありがたい警備にも、夏場は注意が必要!窓辺の温度が上昇してしまうので、エアコンや冷んやりするベッドなどで工夫しましょう。安心してニャルソックに励んでもらいたいですね♪
ニャルソックはお留守番中に、飼い主さんが帰ってくるのが待ち遠しくて、窓から見ながら待っていることもあるでしょう。たまたま通ったお家の窓に猫が見えると、癒されることもありますよね。
もし愛猫が窓辺でじっと外を見ていたら、「今日も異常なし!」なんて言ってるかもしれません。ニャルソックに励んでいる愛猫を褒めてあげてくださいね♪
もし愛猫が窓辺でじっと外を見ていたら、「今日も異常なし!」なんて言ってるかもしれません。ニャルソックに励んでいる愛猫を褒めてあげてくださいね♪
参考/
ねこのきもち WEB MAGAZINE「猫飼いさん向けの標語、みんなで考えました!」
https://pet.benesse.ne.jp/topics/cat/topicc1_cat201509_nekohyou.html
ねこのきもち WEB MAGAZINE「「時間」でわかる!愛猫の野生度をチェックする8つのポイント」
https://pet.benesse.ne.jp/topics/cat/vapes25_201705.html
文/Un
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
ねこのきもち WEB MAGAZINE「猫飼いさん向けの標語、みんなで考えました!」
https://pet.benesse.ne.jp/topics/cat/topicc1_cat201509_nekohyou.html
ねこのきもち WEB MAGAZINE「「時間」でわかる!愛猫の野生度をチェックする8つのポイント」
https://pet.benesse.ne.jp/topics/cat/vapes25_201705.html
文/Un
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE