1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 豆知識
  5. 飼い主さんが「水虫」に…猫にもうつる可能性はあるの?

猫と暮らす

UP DATE

飼い主さんが「水虫」に…猫にもうつる可能性はあるの?

水虫を患っている人もいると思いますが、一緒の家で生活する猫にも、人の水虫がうつることがあるのでしょうか……? 今回、ねこのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみることに!

人間の水虫は猫にうつる?

撫でられる猫
getty
ーー人間の水虫は、猫にうつることがあるのでしょうか?

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「猫にうつってしまう水虫の種類もありますね。水虫が猫にうつると毛が円形状に抜けて、皮膚がふけっぽくカサカサしたり、赤くなったりします。また、痒みも伴います」

ーー猫に水虫がうつると脱毛までしてしまうとは……。猫にもさまざまな皮膚病がありますが、もし飼い主さんが水虫の場合は、うつってしまった可能性も考えられるわけですね。

猫に水虫がうつったときの治療、日頃の対策について

くつろぐ猫
getty
ーーもし猫に水虫がうつってしまったら、一般的にどのような治療が行なわれるのでしょうか?

獣医師:
「猫に水虫がうつってしまったら、外用剤、内服薬、シャンプーなどで治療します。住居のまめな掃除と消毒も必要になりますね。また、飼い主さんが水虫であることがわかっているのであれば、飼い主さん自身の治療も必要です」

ーー水虫の飼い主さんが、日頃から愛猫のためにできる対策について教えてください。

獣医師:
清潔にすること、掃除をすることが大切ですね。人が病気になったらお医者さん、動物が病気になったら獣医さんにかかって、しっかりと治療を受けてください。そして、予防できる病気は、日頃から予防していきましょう」


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
取材・文/柴田おまめ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る