1. トップ
  2. 病気・症状データベース
  3. 呼吸器官
  4. 健康・病気
  5. 気管支炎[きかんしえん]

呼吸器官

UP DATE

気管支炎[きかんしえん]

気管支炎の症状と治療、予防方法

解説

気管支に炎症を起こし、咳や発熱などの症状が出る。多くはウイルス感染が原因で、とくに冬場の猫カリシウイルス感染症などが原因となることが多い。抗生物質の投与などで治療を行う。ワクチン接種で防げる場合も多い。

原因

多くはウイルスや細菌感染が原因で起こります。寄生虫や異物の誤飲、吸引で起こることもあります。

症状

咳や発熱が主な症状です。元気、食欲の低下を伴うことがあります。

診断

咳をはじめとする全身状態、体温、聴診、レントゲン撮影などにより診断します。

気管支炎の治療

気管支炎は一般的に抗生物質などの投与により治療します。栄養補給を十分に行い、部屋を暖かくし、安静に過ごしましょう。

気管支炎の予防

猫カゼなどを防ぐためにも1年に1回の混合ワクチン接種を受けましょう。普段から栄養状態に気を配り、バランスのよい食餌を心がけましょう。
CATEGORY   呼吸器官

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「呼吸器官」の新着記事