猫が好き
UP DATE
言葉の壁を越えた!? 愛猫と「気持ちが通じ合った」と実感した飼い主の体験談
【調査】愛猫と気持ちが通じ合ったと感じた瞬間がある?
【体験談】愛猫と気持ちが通じ合った瞬間はどんなとき?
飼い主さんたちから寄せられたほっこりエピソードを紹介します!
愛猫の名前を呼んで、返事をしてくれたとき
- 「猫の名前を呼ぶと目が合って、私がニャーと鳴いてみると猫もニャーと鳴き返してくれたとき」
- 「名前を呼んで返事をしてくれたり、おいでと言ったときに来てくれたとき!」
飼い主さんが話しかけた際の愛猫の反応を見たとき
- 「話しかけると、目としっぽで反応してくれるとき」
- 「外猫が来なくて寂しそうにしているとき、『来ないね』と言うと、『うーん』と言う」
- 「話しかけていると相槌を打ってくれます。悔しくて泣いたときは、静かにそばにいてくれます」
- 「いつも返事をしない猫がこちらを見ていたので、『〇〇欲しいの?』と聞いたら嬉しそうに鳴いて、つぶらな瞳で待ち構えていたとき」
- 「じっと見つめられたときに、『◯◯しようか』と言うと、『にゃあ』と答えてくれたとき。ごはんやおやつを用意して呼んだときは、どこにいてもとんでくる(笑)」
- 「話しかけて目を合わせて鳴いてくれたときや、ごはんを作っているときに『もう少しで終わるから待っててね』と言うと、香箱座りで待っている。そろそろ終わりかなというときにキッチンに来て、『待ってたよ』と言っているように鳴いて、スリスリしてきます」
飼い主さん帰宅時の愛猫の反応を見たとき
- 「仕事から帰ると、飛びついてきてくれるとき」
- 「仕事帰りに窓辺でくつろいでいる愛猫に声を掛けると、一目散に玄関へ向かいます。玄関を開けるとスリスリでお出迎え。この瞬間、通じ合ってる気持ちになります。疲れも吹っ飛びます」
- 「外出から帰ってきてドア越しに様子をうかがうと、ドアにしっぽピーンですりすりしてくれるとき」
- 「仕事からの帰宅後にお互い額を合わせて、ぐりぐりとすることが多いです」
- 「仕事で色々あって疲れて帰宅した夜、そばで話を聞いてくれました」
飼い主さんに甘えてくる愛猫の様子を見たとき
- 「中々一緒に寝てくれないコが甘えてきたので、『一緒に寝たいなー』と話しかけたら、その日に一緒に寝てくれるようになった」
- 「猫が甘えたいときに抱っこしたとき」
- 「家で久しぶりに映画を観ようとしてるときに、『2時間お膝あいてるんだけど来ないかなぁ〜』って思ってたら、テッテッとやって来て膝に乗って寝てくれました」
- 「なでて欲しいときに『にゃー』と話しかけてくるので、こちらも『にゃー』と返すと、『にゃっ!』と鳴いてソファやベッドの上に横たわって、なでさせてくれます」
- 「甘えん坊のくせに甘え下手なのだが、なんとなく膝の上で寝たそうな気がして抱っこして膝に乗せると、即寝たとき」
愛猫と「気持ちが通じ合った」と感じたエピソードはほかにも!
- 「おやつが欲しいときは、決まった場所に座り、遊びたいときは私の腕をトントンしたり、伝えたいことは、ほとんどわかってるつもりになってます」
- 「私がゆっくり瞬きをしたら、ゆっくり瞬きを返してくれたときに気持ちが通じ合ったと思いました」
- 「どのおもちゃで遊ぼうか悩んで選んだおもちゃを見せると、目がまん丸になって戦闘態勢に入ったときに、『あぁこのおもちゃで合ってたか』と思います。違うと全然食いついてくれないので…」
たとえ言葉は通じなくても、一緒に生活をしているうちに言葉の壁を越えて、飼い主さんと愛猫の気持ちが通じ合うようになるのかも…?
これからも愛猫と一緒に、幸せな日々を送ってくださいね!
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/紺野ユウキ
UP DATE