「猫飼いあるある」に関するアンケートvol.17
総回答数 193件1. 愛猫が寝ているときに、つい触ってしまったりなど、かまってしまうことがありますか?
2. 質問1で「はい」と回答した人は、寝ている愛猫をどのようにかまって、そのときに愛猫がどのような反応を見せるのか教えてください。
- 愛猫と添い寝しようすると立ち上がり高い所に登って寝直す。
- 完全に寝てる時。さわさわして、特に反応なし笑
- おでこや鼻筋を優しく触ります。ちょっと目を開けて、にゃんと鳴いてまたすぐ寝ます。
- 顔まわり中心に撫でまくります。しつこいなぁって感じで見下した目をしますが逃げずに撫でられてくれます。
- お腹を出して寝てるとつい触りたくなる。なでるとのびーんとのびる
- 頭を撫でたり鼻先をちょんと触ったりします眼を開けて身体をクネクネする時もあればチラっと見てまた寝たりします
- 頭をナデナデ。しつこいと起きて噛まれます。
- 案外嫌がらずナデナデさせてくれます。ゴロゴロ言ってくれる時も。
- 優しく頭を撫でたり、そっとおでこにチューしてしまう
- 小声で名前を呼んでそーっと撫でると、薄目をあけ、気持ち良さそうな顔をして前足を伸ばして触りに来ます。
3. 愛猫と「気持ちが通じ合った」と感じた瞬間はありますか?
4. 質問3で「はい」と回答した人は、どのようなときに気持ちが通じ合ったと思ったのか、そのときのエピソードを聞かせてください。
- 日向ぼっこで眠たくなる時
- お水をあまりにも飲まないので、【温かいお水が良い?冷たいお水が良い?】と、問い掛けて温かいお水に反応したとき。実際に温かいお水を用意したら良く飲んだ。
- 夜中ちょいちょいして、布団に入ってくる。腕の中でおねんね
- 目が合ってお互いに瞬きし合ったときや、名前を呼んで返事をしてくれたとき。
- 日々、目で合図されます。オヤツ欲しい。風呂場を開けて。ジャラシを振りなさいと。要望がわかるので従ってます。通じ合ってると私は理解してます
- 鳴いている時に、要求に沿った対応が出来ると落ち着いてくれる事。
- 小声で話しかけると小声で返事してくれる時。
- 抱っこをする時、お互いに気持ちのタイミングが合ったなと思える時があります。
- 猫の名前を呼ぶと目が合って、私がニャーと鳴いてみると猫もニャーと鳴き返してくれた時
- 一緒に寝たいなぁ。と思ったらお腹の上でふみふみしてくれたり、私の髪を舐めてくれたり甘えにきてくれました。おやつをあげようと、オイデと手招きしたら、サッと来てくれました。