猫が好き
UP DATE
猫の足をツンツンしたら「賢くて可愛すぎる反応」に思わずキュン!
こんな反応をされたら…嬉しすぎる!

Twitterユーザー@bou128さんの愛猫・ろんさん(本名:くろあん)。飼い主さんが、ろんさんの前足をツンツンと触ると…

ろんさんも、飼い主さんの手をタッチ♪ リアクションしてくれるのが可愛すぎる…。
ツンツンで返してくれるろんさんの可愛さと賢さに、「私もツンツンされたい」「控えめなツンツンにろんさんのかわいい性格が感じられる」「めちゃ賢い!」などのコメントが寄せられています。
ろんさんの手をツンツンすると、ろんさんもマネしてツンツン返しをしてくれる pic.twitter.com/KQcmmLalHe
— AKR@4巻準備中 (@bou128) June 2, 2022
そんなろんさんについて、ねこのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんにお話を伺いました!
「ツンツン」が合図?
初めてろんさんからツンツンを返してくれたとき、「『まねっこしてくれた!』と思って、とても嬉しかったです」と話す飼い主さん。
ちなみに、ろんさんは飼い主さんの手と腕だけをツンツンするのだそう。その理由について、飼い主さんは「もしかしたら、私がろんの前足だけをツンツンするからかも…」と思っているそうです。そんなろんさんの気持ちを考えると、ほっこりするといいます。
ろんさんのほうからツンツンしてくれることもあるようで、「自分に意識を向けたいときの合図」のように使っているようです。
飼い主さん:
「ろんはお互いの鼻をくっつける挨拶『鼻チュー』を頻繁にしてくれるのですが、鼻チューをしたいときに私の意識がろんに向いていないと、ツンツンつついて合図をしたりします。私が気づいてろんのほうを向くと、すかさず鼻をくっつけにきます。
あとは、ごはんが食べたいときにもツンツンつついて合図をしますね」
チョイチョイ🐾 pic.twitter.com/PgUdCit9xE
— AKR@4巻•等身大ぬい予約受付中 (@bou128) April 29, 2022
賢すぎる天才猫!?

ツンツンだけでなく、飼い主さんのTwitterでは、合図をすると自ら体重計に乗ってくれるろんさんの姿が投稿されています。ろんさんは、とっても賢いコなんです…!
そんなろんさんの姿を毎日見ている飼い主さんが、「これは賢い!」と思ったエピソードがあるといいます。
飼い主さん:
「以前、ろんがトイレをした直後のことです。ろんが机に飛び乗り、置いてあったトイレ片付け用のエチケット袋の箱からガサガサと袋を1枚だけひっぱりだし、机の上に置いているところを目撃したことがあって。そのときは、かなりびっくりしました。
いつも私がそのエチケット袋でトイレを片付けているのを見て覚えたのか、それとも偶然なのか不明ですが、ありがたくろんが用意してくれた袋を使ってトイレを片付けました(笑)」
優しいろんさん じつは、天然さん?
とても穏やかな性格だという、ろんさん。飼い主さんいわく、8年一緒にいて一度も怒ったところを見たことがないといいます。
また、とてもなつっこくて、人や初対面の犬・猫、ぬいぐるみにまで愛想がいいのだとか。飼い主さんは、「きっとこのコは『好き』が多いタイプのコなんだろうなあと、穏やかな気持ちにさせてくれます」と話します。

そんな賢くて愛想もいいろんさんですが、天然さんな一面も! 変なポーズをしたり、変な顔をしていたり、変な寝相で寝ていたりすることもあるのだとか。
そういう、とぼけたようなろんさんの姿を見て、飼い主さんは笑ったり癒されたりしているようです♪
写真提供・取材協力/Twitter(@bou128さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/二宮ねこむ
UP DATE