猫が好き
UP DATE
飼い猫度MAX!なカワユイ行動~本日もねこ晴れなりvol.2~
うにと、同居猫のももじろう&てんてんの秘密にとことん迫るこの連載。
もともと猫は、警戒心が強く単独で暮らす動物。でも飼い猫として人と暮らしていると、本来の姿から考えられないような行動をとることがあると言いますが…さて、うにまむ家の3匹はいかがでしょうか?
もともと猫は、警戒心が強く単独で暮らす動物。でも飼い猫として人と暮らしていると、本来の姿から考えられないような行動をとることがあると言いますが…さて、うにまむ家の3匹はいかがでしょうか?
飼い猫度MAX!なカワユイ行動
寝方でわかる警戒心
うには・・・・
ホントに猫なのか?というぐらい慎重さ・警戒心は皆無です (=∀=;)
なので、寝方もかなりオープン。人がバンバン通る廊下で、平気でお腹を見せて寝ております (^∀^;)
ホントに猫なのか?というぐらい慎重さ・警戒心は皆無です (=∀=;)
なので、寝方もかなりオープン。人がバンバン通る廊下で、平気でお腹を見せて寝ております (^∀^;)
見よ、この大胆な寝姿!
一方、慎重派のもーちゃんは、眠るときも慎重です。ドーム型のような、隠れられる寝床が大好きですし、あお向けで寝るのは、布団の中に潜っているときだけです。
一方、慎重派のもーちゃんは、眠るときも慎重です。ドーム型のような、隠れられる寝床が大好きですし、あお向けで寝るのは、布団の中に潜っているときだけです。
やはりまわりが囲まれた場所が安心しますよ
ちなみにてんちゃんは、人と一緒にくっ付いて寝たい派です♪
ちなみにてんちゃんは、人と一緒にくっ付いて寝たい派です♪
こんなことも平気!ということは?
ふつうの猫は、やはり大きな音を嫌がると思うのですが、うには飼い主が観ているライブDVDが大きな音で流れているテレビの前にわざわざやって来て、平気でぐぅぐぅ寝たりしています。
ホントにいいの?その場所で・・・(・∀・;)と、こちらの方が心配しております。
音に関しては、もーちゃんとてんちゃんはヒジョーに猫らしく、ちょっとした物音でも『ビクッ!』とします。
ホントにいいの?その場所で・・・(・∀・;)と、こちらの方が心配しております。
音に関しては、もーちゃんとてんちゃんはヒジョーに猫らしく、ちょっとした物音でも『ビクッ!』とします。
飼い猫ならではのスキンシップは?
実はうに、抱っこされたり体を触られたりするのが大嫌い! 私に対しては『ママだからしょうがない (-ω-;)』と思っているらしく抱っこしてもあまり怒らないのですが、それ以外の人だと『さわんないで!(*`н´*) =з』みたいな感じで怒ります (・∀・;)
唯一なでて喜ぶのは、頭とアゴだけですねぇ〜。
あんなにモフモフしているのにあまり触らせてくれないので、まむ妹から『うっちゃんは観賞用だからなぁ ( ̄Д ̄;)』と言われております (;^-^A
それとは対照的に、もーちゃんとてんちゃんはさわられるのはオッケーなタイプ。
もーちゃんは撫で回してもぜんぜん大丈夫。ブラッシングも大好きです♪(うにはブラッシングすら大嫌い!)
唯一なでて喜ぶのは、頭とアゴだけですねぇ〜。
あんなにモフモフしているのにあまり触らせてくれないので、まむ妹から『うっちゃんは観賞用だからなぁ ( ̄Д ̄;)』と言われております (;^-^A
それとは対照的に、もーちゃんとてんちゃんはさわられるのはオッケーなタイプ。
もーちゃんは撫で回してもぜんぜん大丈夫。ブラッシングも大好きです♪(うにはブラッシングすら大嫌い!)
てんちゃんの天使の寝顔❤
てんちゃんはですね、我が家初の“ひざ乗り猫”!
『よいしょ♪よいしょ♪』と、ひざの上に乗ってきて、そこで眠ったり、遊んだりしております。もう、鼻血もののカワイさです :*:・(* ̄ii ̄*)・:*:
てんちゃんはですね、我が家初の“ひざ乗り猫”!
『よいしょ♪よいしょ♪』と、ひざの上に乗ってきて、そこで眠ったり、遊んだりしております。もう、鼻血もののカワイさです :*:・(* ̄ii ̄*)・:*:
“野生だったら生き残れないぞ”は誰?
ジャンプがちょっと苦手
運動神経がニブい
ゴハンはママがくれるもの♪と信じて疑わない
廊下でお腹を出して寝る・・・・
やっぱり…
うにが、ダントツで野生だったら生き残れないタイプだと思います (^∀^;)
運動神経がニブい
ゴハンはママがくれるもの♪と信じて疑わない
廊下でお腹を出して寝る・・・・
やっぱり…
うにが、ダントツで野生だったら生き残れないタイプだと思います (^∀^;)
そんなことありませんから!
野生では生き残れない!と太鼓判を押されてしまった?のは、やはりうにちゃん。
でも、体を触られることは苦手だったりと、猫らしい一面もありましたね。
観賞用、だなんて、根っからのアイドルじゃないですか!
でも、体を触られることは苦手だったりと、猫らしい一面もありましたね。
観賞用、だなんて、根っからのアイドルじゃないですか!
CATEGORY 猫が好き
UP DATE