1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 痩せていた生後3カ月の元保護猫、そこから半年後の姿は… 幸せいっぱいの成長姿に胸キュン

猫が好き

UP DATE

痩せていた生後3カ月の元保護猫、そこから半年後の姿は… 幸せいっぱいの成長姿に胸キュン

家族になって半年後の姿は…。
家族に迎えた日のハクくん
家族に迎えた日のハクくん
@hogonekohaku
Twitterユーザー@hogonekohakuさんが、「家族になって半年過ぎたね これからも一緒に楽しく過ごそうね 大好きだよハク」と投稿したこちらの写真。保護猫だった愛猫・ハクくん(取材当時、生後10カ月)を家族に迎えたばかりの頃に撮ったものです。

当時、生後3カ月のハクくんは痩せている姿が印象的ですが、ここから半年たった生後9カ月の頃には、なんとも微笑ましい姿を見せていました。

半年後の姿がこちら

くつろぐハクくん
@hogonekohaku
飼い主さんの膝の上で気持ち良さそうに眠るハクくんは、体も大きくなってすっかりおうちにも慣れたのでした!

2枚を比較したビフォーアフターの様子に、飼い主さんは「迎えたときはガリガリに痩せていましたが、今では体型が丸くなりました。膝の上で丸くなって気持ち良さそうに寝ているハクを見て、安心しています」と安堵しているよう。

Twitterユーザーさんからは、「大きくなりましたねー! すっかり心許した寝相」「ビフォーもアフターもかっこ可愛い」とのコメントが寄せられています。
寝転がるハクくん
現在のハクくん
@hogonekohaku
そんなハクくんは、現在生後10カ月になりました。ねこのきもちWEB MAGAZINEは、ハクくんとの暮らしについて、飼い主さんに詳しいお話を伺いました。

知り合いからの相談で運命の出会い

見つめるハクくん
@hogonekohaku
もともと保護猫を迎える準備をしていた飼い主さん。ある日、知り合いの方から相談を受け、保護子猫のハクくんを迎えることになりました。

それが8月9日だったため、記念日を忘れないように「ハク」と名づけたといいます。
眠るハクくん
お迎えして1カ月が経過した頃のハクくん
@hogonekohaku
ハクくんは出会った頃から甘えん坊で、寝るときは飼い主さんの膝の上か、体の一部に触れて寝るといい、そのようなハクくんの姿に家族みんな癒されているそうです。
座るハクくん
@hogonekohaku
すっかり飼い主さんご家族の一員となったハクくん。飼い主さんはこれまでの日々を振り返るなかで、ハクくんの存在の大きさを実感した出来事があると話します。
飼い主さん:
「去勢手術を終えて、家に帰った日のことです。ハクは麻酔が残っているのか千鳥足で、私たちは心配で寝れずに朝まで看病しました。ハクも私たちも不安でしたが、お互いに寄り添ってなんとか乗り切ることができました。

また、病院から帰ってきたときのハクはしばらく甘えん坊モードMAXで、可愛さもMAXでした。私たちも母性がいつもより爆発しており、ハクの大切さを改めて実感していました」

「一緒に楽しく健康に過ごしていきたい」

飼い主さんの肩に乗るハクくん
@hogonekohaku
甘えん坊で寂しがり屋な性格のハクくん。飼い主さんのトイレやお風呂を出待ちしてスリスリしてきたり、肩に乗って飼い主さんの耳や頬をなめたり、その場でくつろいだりと飼い主さんのことが大好きなようです。

抱っこされているときと肩に乗っているときは喉をゴロゴロするといい、飼い主さんは「ご褒美」だと感じていると話します。
寝転がるハクくん
@hogonekohaku
そんなハクくんとの出会いや暮らしについて、飼い主さんはこう話します。
飼い主さん:
「ハクの幸せは、私たち家族にとっての幸せでもあります。なるべく多くの時間を共にし、いっぱい遊び、体に良いものを食べて、一緒に楽しく健康に過ごしていきたいと思っています。

関わったすべての人への感謝の気持ちを忘れずに。最期まで責任持って、楽しく癒されながら、“召使い一同”ハクのことを頑張って幸せにしたいと思います」
くつろぐハクくん
@hogonekohaku
大好きな飼い主さんたちに囲まれて、幸せな日々を過ごしているハクくん。今後の成長もとても楽しみですね!
写真提供・取材協力/Twitter(@hogonekohakuさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/二宮ねこむ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る