猫が好き
UP DATE
物音に反応してスッと立ち上がった猫 姿勢の良さはもちろん体の長さが話題に
しかし、この姿が「長い!!」。
いったい、美月ちゃんの身に何が起きたのでしょうか? 飼い主さんにお話を伺いました。
「物音が聞こえたほうを見つめ、長い間立っていた」
飼い主さん:
「ゲームをしているとよくテレビの前に来て邪魔をしてくるのですが、この日もいつものようにテレビの前に座られて、『美月見えないよ~』とやり取りしていました。そのときに隣の部屋から急に『ゴトッ!』と音がして……。その音にビックリしたのか、スッと立ち上がり物音が聞こえたほうをじーっと見つめたまま、しばらく動かなくなってしまいました!」
――一方で、飼い主さんは物音より美月ちゃんの行動に興味津々。
飼い主さん:
「私は物音よりも目の前で美月が立ち上がったことのほうが面白くて、途中だったゲームもそのままにして、笑いながら携帯で連写していました!」
ゆっくり座る美月ちゃん、周囲も「長い!」と反応を!
飼い主さん:
「美月は結構長い間立ったままで、ゆーっくりおしりが下がっていき、静かにお座りの状態に戻っていきました」
――この写真を見た周囲の人の反応は、飼い主さんと同じだったそうです。
飼い主さん:
「『真っ直ぐだね』とか『人間みたい』と言われたりもしましたが、一番多かったのは『長い!』という声でした。私も真っ先に『長っ!!』と言ったので、やっぱりそう思うよねと共感しました」
物音の原因は不明!「あそこまでピンと立つのは初めて」
飼い主さん:
「とくに何か落ちた形跡はなかったので、上の階に住んでいる人が何かを落とされた音だったのかもしれません」
――にもかかわらす、美月ちゃんは異例の反応を見せてしまったのです。
飼い主さん:
「ふだんからよく立ちますが、あそこまでピンとまっすぐ立ったのは初めてでした。結構長い時間立っていられるので、(立つことは)得意なのかもしれません!」
美月ちゃんは「順応力が高い」性格
飼い主さん:
「雷や掃除機のような大きな音に猫ちゃんは苦手なイメージがありますが、美月は最初こそビックリしますが、すぐに慣れてふつうに寝ています。美月をお迎えして初めてうちに連れてきたときも、すぐに慣れてボールで遊んだり、猫用のベッドでふみふみしたり、私のおなかでふみふみしてくれました」
――そして、活発な一面も。
飼い主さん:
「家中を走り回ったり、カーテンレールや冷蔵庫の上に飛び乗ったりします。高いところでもひょいひょい飛び回るので、同じスコティッシュフォールドの猫ちゃんの飼い主さんから、何度か『スコちゃんなのに身軽ですごいね』と言われたことがあります」
UP DATE