猫が好き
UP DATE
先輩猫にぎゅっとされて「降参ポーズ」をする保護子猫 2年が経過した現在の関係が微笑ましい
じゃれ合う猫たちの写真を撮っていたら、「最高に可愛い一枚」が撮れることがありますよね! Twitterユーザー@tanutanu_catさんは、愛猫・ころんちゃんとねんねちゃんの可愛すぎる瞬間をカメラに収めたようです。
じゃれ合う猫たちの姿に胸キュン♡

仲良くじゃれ合っていたころんちゃん(撮影当時、生後7カ月/写真上)とねんねちゃん(撮影当時、生後2カ月/写真下)の写真を撮っていたら、偶然撮れたというこちらの一枚。
ころんちゃんは、ねんねちゃんのことを優しくホールドしているのですが…ねんねちゃんは身動きがとれないのか、バンザイポーズ! まるで「お手上げにゃ〜」と言っているように見えますね。
可愛く降参ポーズをするねんねちゃんと、ねんねちゃんのことを大事そうに抱え込むころんちゃんの姿に、Twitterユーザーからは「必殺子猫固め お手上げ可愛すぎますぅ」「ガッシリホールドですね」「上下関係はしっかり指導ですね(笑)」「教育かつ愛情表現」などとコメントが寄せられていました。
ころんちゃんは、ねんねちゃんのことを優しくホールドしているのですが…ねんねちゃんは身動きがとれないのか、バンザイポーズ! まるで「お手上げにゃ〜」と言っているように見えますね。
可愛く降参ポーズをするねんねちゃんと、ねんねちゃんのことを大事そうに抱え込むころんちゃんの姿に、Twitterユーザーからは「必殺子猫固め お手上げ可愛すぎますぅ」「ガッシリホールドですね」「上下関係はしっかり指導ですね(笑)」「教育かつ愛情表現」などとコメントが寄せられていました。
別の投稿でも…

また別の投稿でも、ころんちゃんにぎゅっとされて、バッチリカメラ目線で降参ポーズをするねんねちゃんの姿も。2匹の可愛いやりとりが微笑ましくて、見ていると癒されますね!
ころんちゃん・ねんねちゃんについて、飼い主さんに話を聞いた
とっても仲良しなころんちゃんとねんねちゃん。じゃれ合う2匹の可愛いやりとりを見たときの気持ちを、飼い主さんはこのように話します。
飼い主さん:
「つい最近までねんねと同じ子猫だったころんが、お姉さんのようにねんねの面倒を見てくれていて、微笑ましい気持ちでした」
「つい最近までねんねと同じ子猫だったころんが、お姉さんのようにねんねの面倒を見てくれていて、微笑ましい気持ちでした」
危ないところを保護されたねんねちゃん

ねんねちゃんは、2021年5月に飼い主さんの娘さん夫婦が保護したコでした。ねんねちゃんが交通量の多い道路をフラフラ歩いており、轢かれる寸前で保護したのだそうです。
しかし、娘さん夫婦の家はペットの飼育が不可だったため、飼い主さんの家に迎え入れることになったといいます。
しかし、娘さん夫婦の家はペットの飼育が不可だったため、飼い主さんの家に迎え入れることになったといいます。
ねんねちゃんと出会った頃のことを、飼い主さんはこのように振り返ります。
飼い主さん:
「初めてねんねの写真を娘に見せられたときは、こんなにも衰弱している子猫を育てられるか不安になりましたが、あっという間に元気になってホッとしました」
「初めてねんねの写真を娘に見せられたときは、こんなにも衰弱している子猫を育てられるか不安になりましたが、あっという間に元気になってホッとしました」

飼い主さんの家で、すくすくと成長しているねんねちゃん。優しい先住猫たちも、ねんねちゃんのことをあたたかく迎え入れてくれました。
飼い主さんは、そんな猫たちのやりとりを微笑ましい気持ちで見守っているといいます。
飼い主さんは、そんな猫たちのやりとりを微笑ましい気持ちで見守っているといいます。
飼い主さん:
「はじめは仲良くなれるか心配しましたが、意外とすぐに仲良くなれました。おっぱいが出るわけじゃないのに、ころんがあげようとしている姿を見たときは、『ころんも保護猫だったので、ねんねの寂しい気持ちがわかるのかな?』と、微笑ましくなりましたね」
「はじめは仲良くなれるか心配しましたが、意外とすぐに仲良くなれました。おっぱいが出るわけじゃないのに、ころんがあげようとしている姿を見たときは、『ころんも保護猫だったので、ねんねの寂しい気持ちがわかるのかな?』と、微笑ましくなりましたね」
【その後に迫る!】2匹はどのようなコに成長した?

先ほど紹介したエピソードからおよそ2年が経過し、ころんちゃんとねんねちゃんは2才になりました。現在の2匹はどのような様子を見せているのでしょうか。
その後の2匹との暮らしについて、飼い主さんに改めてお話を聞きました。
その後の2匹との暮らしについて、飼い主さんに改めてお話を聞きました。
——前回の取材以降、2匹はどのように成長しましたか?
飼い主さん:
「ころんはみんなに優しく、面倒見が良いお姉さんになりました。ねんねは元気いっぱいで、みんなに可愛がられる末っコに。また、我が家で一番食いしん坊で、保護当時よりもだいぶふっくらした体つきになりました」
「ころんはみんなに優しく、面倒見が良いお姉さんになりました。ねんねは元気いっぱいで、みんなに可愛がられる末っコに。また、我が家で一番食いしん坊で、保護当時よりもだいぶふっくらした体つきになりました」
——その後の2匹の関係性はどうですか?
飼い主さん:
「いまも変わらずいつもふたりで遊んでいます。仲良しなふたりを見ると、ねんねが家に来たばかりのときにころんが出ないおっぱいをあげようとしていたことなどを思い出し、ほっこりした気持ちになりますね」
「いまも変わらずいつもふたりで遊んでいます。仲良しなふたりを見ると、ねんねが家に来たばかりのときにころんが出ないおっぱいをあげようとしていたことなどを思い出し、ほっこりした気持ちになりますね」
——最後に、ころんちゃんやねんねちゃんたちは、飼い主さんにとってどのような存在なのか聞かせてください。
飼い主さん:
「猫たちは家族の一員で、毎日幸せを感じさせてくれます。いつまでも元気で楽しく暮らしてほしいです」
「猫たちは家族の一員で、毎日幸せを感じさせてくれます。いつまでも元気で楽しく暮らしてほしいです」
微笑ましい関係を築いている、ころんちゃんとねんねちゃん。これからも家族みんなで楽しく暮らしていってほしいですね!
CATEGORY 猫が好き
UP DATE