猫が好き
UP DATE
シースルーのキャットウォークから飼い主を思いっきり監視する猫 肉球も丸見えでかわいい
くつろぎモードの飼い主さんを突如襲う、高みからの熱視線は……?
Instagramユーザー@theonazcaz さんが寝室で寝転びスマホを見ていると、キャットウォークから愛猫・レグルスくん(取材当時4才)が熱視線を送っていました。
Instagramユーザー@theonazcaz さんが寝室で寝転びスマホを見ていると、キャットウォークから愛猫・レグルスくん(取材当時4才)が熱視線を送っていました。

この場所は、レグルスくんをはじめ、同居猫のテオくん(同10才)やナスカちゃん(同10才)も飼い主さん監視スポットとして使っているんだとか。
レグルスくんに監視されているのに気づいた飼い主さんは「アラヤダ、監視されてる」とうれしくなって、その様子を写真に収めたそうです。
レグルスくんに監視されているのに気づいた飼い主さんは「アラヤダ、監視されてる」とうれしくなって、その様子を写真に収めたそうです。


もう1か所の監視スポットは、水槽の上にある棚。そこにはカゴが置いてあり、持ち手がちょうど監視窓のようになっているそうです。写真でも、キャットウォークにいるレグルスくんの奥で、カゴの上からかわいらしく耳が見えています。こっそり飼い主さんの様子を見ているのでしょうか。
このときは、飼い主さんに遊んでもらいたくていつもの場所で監視していたレグルスくん。ここから雄叫びをあげたり、ボクサーのようなステップを踏んだりとかまってアピールをして飼い主さんを誘います。
飼い主さん:
「ここは人の動線上にあるので、ゴハン待ちのときや帰宅したとき、遊んでほしいときなどに待機していることが多いですね。通り過ぎる人の頭に手を伸ばして気を引くこともあります」
このときは、飼い主さんに遊んでもらいたくていつもの場所で監視していたレグルスくん。ここから雄叫びをあげたり、ボクサーのようなステップを踏んだりとかまってアピールをして飼い主さんを誘います。
飼い主さん:
「ここは人の動線上にあるので、ゴハン待ちのときや帰宅したとき、遊んでほしいときなどに待機していることが多いですね。通り過ぎる人の頭に手を伸ばして気を引くこともあります」
透明なキャットウォークはDIY! 肉球が見えてカワイイ♡

透明なキャットウォークは「猫の裏側が見たい」と思った飼い主さんがDIYした作品です。季節を問わず、お昼寝したり、追いかけっこをしたり、監視をしたりと猫たちは有効活用しています。
飼い主さん:
「よく、透明なのは落ち着かなくて使わないんじゃないかという話を聞きますが、うちのコたちはとてもよく使ってくれます。
今までたくさんのかたから、このキャットウォークを我が家にもつけたいとお問合せをいただきました。うちのキャットウォークは、素人がどこにでも売っている素材で作ったキャットウォークです。ぜひたくさんの方にDIYいただいて、猫も人も幸せになってほしいですね」
飼い主さん:
「よく、透明なのは落ち着かなくて使わないんじゃないかという話を聞きますが、うちのコたちはとてもよく使ってくれます。
今までたくさんのかたから、このキャットウォークを我が家にもつけたいとお問合せをいただきました。うちのキャットウォークは、素人がどこにでも売っている素材で作ったキャットウォークです。ぜひたくさんの方にDIYいただいて、猫も人も幸せになってほしいですね」
やんちゃな末っコ、レグルスくんはキャットウォークからのかまってアピールが上手。おっとり優しいテオくんとナスカちゃんにも見守られながら、毎日高いところから飼い主さんたちの様子を監視しています。
CATEGORY 猫が好き
UP DATE