紹介するのは、Instagramユーザー
@nyaruto222さんが
「トイレに入るとすぐに探しに来るなると」と投稿していたこちらの動画。
飼い主のママさんがトイレに入ると、2階にいた愛猫・なるとくん(撮影時、生後3カ月/マンチカン)が急いで1階に降りてきて、ママさんのことを探し始めたのだとか。その様子を近くで見ていたパパさんが、動画を撮影したのだそうです。
「ママ〜! どこ〜!」と言うかのように鳴いている、なるとくん。ママさんの姿を必死に探す姿が愛らしくて、キュンとしてしまいますね!
なるとくんの行動について、飼い主さんに話を聞いた
飼い主さんに話を聞くと、「なるとはなぜかママがトイレに入ったときだけ、毎回あのようにトイレのドアに向かって鳴き叫ぶ」のだそう。なるとくんの行動について、飼い主さんはどう思っているのでしょうか。
飼い主さん:
「あのときも『すぐ出てくるのにどうしたの〜?』となりました。なるとは、普段から飼い主が視界に入る場所までずっとついてくるので、飼い主の姿が少しでも見えなくなることは許さないみたいです。
自分ではドアを開けられないし入れないから、訴えかけるように鳴いていたのだと思いました」
また、撮影時はなるとくんを家に迎えてまだ1カ月ほどだったといい、飼い主さんは「『離れずにずっとついていくぞ!』と母猫を追いかけるような気持ちだったのかも」とも感じたそうです。
なるとくんってどんなコ?
飼い主さんの家で健やかに成長しているなるとくんは、現在生後6カ月(取材時)になりました。なるとくんはやんちゃでいたずらっコで、毎日元気いっぱいな姿を見せてくれるそう。
また、とても甘えん坊で“かまってちゃん”だといい、日常ではこんな姿が見られるそうです。
飼い主さん:
「トイレのみならず、どこにでもついてこようとしてきます。飼い主が玄関やベランダなどの外にいると、家の中から鳴いていることも。
とにかくかまってちゃんなので、飼い主が寝ているときでも、甘えたい気分のときはゴロゴロと喉を鳴らしてスリスリタイムが始まりますし、終わったと思ったら猫じゃらしを持ってきて訴えかけてくる…と、毎朝こんな感じです」
「ウチのコになってくれて本当によかった」
なるとくんを家族に迎えて、飼い主さんは初めての猫との暮らしを経験しています。思っていた以上にいたずらが多くて手を焼くこともあるそうですが、「それ以上に可愛い寝顔やしぐさを見せて癒しをくれるので、いたずらも可愛く思える」とのこと。
また、元気にのびのびと成長するなるとくんの姿を見ていて、「ウチのコになってくれて本当によかったなと思います」と話していました。
なるとくんとの暮らしはまだ始まったばかり。これからも家族みんなで、楽しい日々を過ごしていってほしいですね!
写真提供・取材協力/
@nyaruto222さん/Instagram
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ