1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え時に「小さくてパヤパヤ」していた子猫、2年後には「大きいモフモフ」に! 成長ぶりが微笑ましい

猫が好き

UP DATE

お迎え時に「小さくてパヤパヤ」していた子猫、2年後には「大きいモフモフ」に! 成長ぶりが微笑ましい

子猫の成長ぶりが微笑ましい!
子猫時代のチョパえもんくん
@chopachabi81
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@chopachabi81さんの愛猫・チョパえもんくん(マンチカン)の成長ビフォーアフター。

まずこちらは、家に迎えてまだ数日の頃に撮った、生後3カ月のチョパえもんくんの姿です。体が小さくて毛が“パヤパヤ”しているところが、なんとも愛くるしいです。

飼い主さんに話を聞くと、当時のチョパえもんくんはまだ自力ではベッドに乗れなかったとのこと。この写真は、ベッドに乗せてあげたときに撮った一枚だそうです。いつもより高い場所のためか、ちょっぴりドキドキしているような表情にも見えますね。

そんなチョパえもんくんは現在2才になりましたが、どのようなコに成長したのでしょうか。

2年後には

2才になったチョパえもんくん
@chopachabi81
2年後に撮った一枚には、立派に成長したチョパえもんくんの姿が写っていました! 全体的にまるくなった印象のチョパえもんくん。可愛さがギュッと詰まっていますね。
「小っちゃいパヤパヤから大っきいモフモフになった!」と投稿されたチョパえもんくんのビフォーアフターには、X(旧Twitter)ユーザーから「天使から大天使へ」「かわいいまんま育ちましたねぇ」「目がクリクリ」「どっちも超可愛い!」「パヤパヤからモフモフ〜結局かわいい〜」などの反響の声が寄せられています。
子猫時代と現在のチョパえもんくん
「どんどん可愛くなっていくのズルい。異常に可愛すぎる…(飼い主バカ」
@chopachabi81
微笑ましい成長を見せているチョパえもんくんについて、飼い主さんは次のように話します。
飼い主さん:
「比べてみると顔つきも体型も、もちろん変わりました。昔は、赤ちゃんのときが一番可愛いと思っていましたが、いまは赤ちゃんのときよりも可愛さが増したと思います」
2本足で立つチョパえもんくん
@chopachabi81
そんなチョパえもんくんは、慎重でビビりな性格とのこと。小さい頃はなかなか高い場所に乗れなかったそうですが、成長したいまは高い場所にも乗れるようになったのだとか!

しかし慎重さは健在だそうで、チョパえもんくんは「人の肩に乗っても、たまに怖くなってすぐに降りてしまう」こともあるのだそう。飼い主さんはそのようなところも、チョパえもんくんの可愛さのひとつだと感じているようです。

チョパえもんくんと暮らすなかで、飼い主さんが思うことは

ぬいぐるみを抱えて眠るチョパえもんくん
「見てるこっちが幸せなのよ…」
@chopachabi81
現在も健やかに成長しているチョパえもんくんの姿を見守りながら、癒しあふれる日々を過ごしている飼い主さん。これまでの日々を振り返りどのようなことを思うのか、いまの気持ちを聞きました。
飼い主さん:
「うちに迎えてから2年経ちましたが、いまだに毎日可愛すぎてビックリしてしまいます。自分で産んだわけじゃないのに『うちのコ可愛すぎ…』と思ってしまいます(笑)

ありきたりですが、チョパは大事な家族です。出会えてお迎えできて、本当によかったです。これからも元気に、長生きしてほしいですね」
写真提供・取材協力/@chopachabi81さん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る