猫が好き
UP DATE
「取って付けた?」「誰かと交換した?」 体としっぽの色がくっきり違う猫の写真がXで大バズリ!
しっぽの色に注目!

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@uti_tumuさんの愛猫・つむぎちゃん(取材時5才/ブリティッシュショートヘア)。
飼い主さんが「なんかしっぽが取って付けたような色違いになってるけど 誰と交換したの?」とコメントを添えて投稿した写真には、しっぽの色だけくっきりと濃い色をしているつむぎちゃんの姿が写っています。
飼い主さんが「なんかしっぽが取って付けたような色違いになってるけど 誰と交換したの?」とコメントを添えて投稿した写真には、しっぽの色だけくっきりと濃い色をしているつむぎちゃんの姿が写っています。

体としっぽの色が違うコなのかと思いきや、飼い主さんによると「体としっぽはほぼ同じ色をしています」とのこと。ではなぜ、このような写真が撮影できたのでしょうか。
飼い主さん:
「体毛が光を反射・屈折させやすい毛質のようで、しっぽが丸まったりすると光に逆らうかたちでより濃く見えてしまうようです。それに加えて、よく見るとアライグマのしっぽのようにしましまの模様がついています。これは本当に謎です」
「体毛が光を反射・屈折させやすい毛質のようで、しっぽが丸まったりすると光に逆らうかたちでより濃く見えてしまうようです。それに加えて、よく見るとアライグマのしっぽのようにしましまの模様がついています。これは本当に謎です」
Xでは10万件を超える「いいね」がつき話題に!

今回の写真は、つむぎちゃんが夢中になって遊んでいた歯磨き用のおもちゃを飼い主さんが隠したときに、つむぎちゃんが追いかけてきたのでなんとなく撮ったのだそう。
つむぎちゃんの体としっぽの色がだいぶ違うことにふと気づいた飼い主さんは、写真をXに投稿するにあたり「色が違うな…。染めた…付けた?…取って付けた?…誰かと交換した?」と、コメントが浮かんだといいます。
つむぎちゃんの体としっぽの色がだいぶ違うことにふと気づいた飼い主さんは、写真をXに投稿するにあたり「色が違うな…。染めた…付けた?…取って付けた?…誰かと交換した?」と、コメントが浮かんだといいます。

飼い主さん家族にとっては、つむぎちゃんのしっぽの色だけ濃く見えるのは当たり前のことで驚きはなく、単純に「可愛いな」と思ったそう。
しかし、初めてこの写真でつむぎちゃんを見た人たちは驚いたようで、Xで10万件の「いいね」がつくなど大きな話題に! 「ほんまやw取り外し可能かもしれんw」「つむちゃん誰と交換したのかな」「かわいいかわいいバイカラー」「よく見ると色違いなんですね、傘の持ち手と交換したような形もかわいい」など、反響の声が寄せられました(2024年12月11日時点)。
しかし、初めてこの写真でつむぎちゃんを見た人たちは驚いたようで、Xで10万件の「いいね」がつくなど大きな話題に! 「ほんまやw取り外し可能かもしれんw」「つむちゃん誰と交換したのかな」「かわいいかわいいバイカラー」「よく見ると色違いなんですね、傘の持ち手と交換したような形もかわいい」など、反響の声が寄せられました(2024年12月11日時点)。
大反響を受けて、飼い主さんはこのようにコメントしています。
飼い主さん:
「家族と話をしたのは『そんなにバズることかな?』でした(笑) このポストを引用された方やフォロワーさんの中には、うちのコ以上に明確に体としっぽの色が違う猫ちゃんがいるのに、何でだろう……と。
思いがけないことでこれだけの人に見てもらえたのでよかったのですが、バズるって不思議ですね」
「家族と話をしたのは『そんなにバズることかな?』でした(笑) このポストを引用された方やフォロワーさんの中には、うちのコ以上に明確に体としっぽの色が違う猫ちゃんがいるのに、何でだろう……と。
思いがけないことでこれだけの人に見てもらえたのでよかったのですが、バズるって不思議ですね」
つむぎちゃんは、どんなコ?

つむぎちゃんの素顔について、「ツンデレなタイプで、ほかの猫と比べてもかなりおとなしいコ」と話す飼い主さん。
基本的には一日中寝ており、その様子を見た家族がナデナデしたり、抱っこしたりとコミュニケーションを図ろうとするものの、つむぎちゃんが「にゃー!」と鳴いて嫌がるのがお決まりだそうです。
基本的には一日中寝ており、その様子を見た家族がナデナデしたり、抱っこしたりとコミュニケーションを図ろうとするものの、つむぎちゃんが「にゃー!」と鳴いて嫌がるのがお決まりだそうです。

ひとりの時間が好きそうなつむぎちゃんですが、家族の前で甘える姿を見せることも。つむぎちゃんの魅力について、飼い主さんはこんなエピソードを話しています。
飼い主さん:
「魅力についてはいろいろとありますが、とにかくごはんとおやつが好きなこと。普段はツンツンして家族を相手にしませんが、食べ物をもらえるときだけはデレデレに甘えてきます。
とくに煮干しが好きで、あげるときは指まで持っていくのでは……という勢いで噛んでくるので、とても危険です(笑)」
「魅力についてはいろいろとありますが、とにかくごはんとおやつが好きなこと。普段はツンツンして家族を相手にしませんが、食べ物をもらえるときだけはデレデレに甘えてきます。
とくに煮干しが好きで、あげるときは指まで持っていくのでは……という勢いで噛んでくるので、とても危険です(笑)」

「可愛いとぶちゃいくを両立できるので、いろいろな角度から家族を楽しませてくれています」と、つむぎちゃんについて話す飼い主さん。
体としっぽの色が違って見えるつむぎちゃんも魅力的ですが、飼い主さんは「マッチョなつむぎちゃん」を推しているそうです!
体としっぽの色が違って見えるつむぎちゃんも魅力的ですが、飼い主さんは「マッチョなつむぎちゃん」を推しているそうです!
写真提供・取材協力/@uti_tumuさん/X(旧Twitter)
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年12月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年12月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY 猫が好き
UP DATE