1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え初日に「マンチカン立ち」をした子猫 わんぱくぶりを発揮していたコの「1年後の姿」にほっこり!

猫が好き

UP DATE

お迎え初日に「マンチカン立ち」をした子猫 わんぱくぶりを発揮していたコの「1年後の姿」にほっこり!

お迎え初日に見られた子猫の可愛い姿にクスッ!
お迎え初日のむぎくん
お迎え初日のむぎくん
@__SakuSakura__
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@__SakuSakura__さんの愛猫・むぎくん(撮影時、生後3カ月/マンチカン)の成長ビフォーアフター。

こちらの写真は、お迎え初日に撮影したむぎくんの様子です。ケージの柵に前足をかけて可愛らしい「マンチカン立ち」をしているむぎくんですが、実は撮影時にクスッとしてしまう出来事があったのだとか。
飼い主さん:
「お迎え直後に水飲み皿にダイブして、後ろ足としっぽがびっしょりのまま初マンチカン立ちをした瞬間でした。初めて立った姿が可愛すぎて、感動したことを覚えています!

また、出会ったときは全然鳴かないコでしたが、このときは枯れた声で大鳴きしていて。そのことも印象に残っています」
お迎え数日後のむぎくん
お迎え数日後のむぎくん。「少しずつ抱っこに慣れてほしいなと思って抱っこしたときの一枚です」と飼い主さん。
@__SakuSakura__
新しい環境にやってきて緊張した様子を見せていた、むぎくん。子猫時代はとにかく枯れた声で「ぴぎゃぴぎゃ」と大鳴きしていたとのこと。

また、かなりの“わんぱく小僧”でもあったようで、よくケージをよじ登っていたのだとか。「登るたびに落ちないか冷や冷やしながら見ていました」と、飼い主さんは当時を振り返ります。

そんなむぎくんの現在は……。

むぎくんは1才に! どんなコに成長した?

くつろぐむぎくん
1才になったむぎくん
@__SakuSakura__
取材時、むぎくんは1才になりました。おとなになった今もわんぱくぶりは変わらず、「むしろ磨きがかかっています(笑)」と飼い主さん。

高い場所をものともせずにジャンプで飛び乗ったり、テーブルの上の物をすべて落としたりと、まだまだやんちゃんな姿を見せているそうです。
寝転がるむぎくん
可愛らしいヘソ天!
@__SakuSakura__
そんなむぎくんは、自己主張がちゃんとできるコに成長したといい、飼い主さんはこんなエピソードを話しています。
飼い主さん:
「今では『にゃあにゃあ』と鳴けるようになり、遊んでほしいときや甘えたいとき、眠いときやお腹が空いたときには鳴きながら訴えてきます。

自己主張をはっきりするタイプのコですが、苦手な動物病院の診察では逃げず怒らずで頑張ってくれます。そんなところも愛おしいですね」

2匹の愛猫は、飼い主さん夫婦にとって「大事な息子」のような存在

洗濯機の上に乗るむぎくん、さくらくん
《写真下から》むぎくん、先住猫・さくらくん(取材時3才/ブリティッシュショートヘア)
@__SakuSakura__
むぎくんは、先住猫のさくらくんとも良い関係を築いているそう。さくらくんのことを「頼れるお兄ちゃん」と認識しているのか、日常では微笑ましい2匹のやりとりが見られるのだとか。
仲良しなむぎくん、さくらくん
仲良しなむぎくん、さくらくん
@__SakuSakura__
飼い主さん:
「気づいたらさくらがむぎのことを毛づくろいしていたりしますし、掃除機をかけるとむぎはさくらのところに逃げることも。性格が全然違うので驚かされることばかりでしたが、なんだかんだ仲良しな関係です」
仲良しなむぎくん、さくらくん
「仲良し兄弟さくむぎ」
@__SakuSakura__
足元にスリスリしてくれたり、お腹の上に乗ってきてくれたり。2匹の可愛らしい姿に毎日癒されていると話す飼い主さん。「大事な息子」だという2匹との暮らしについて、こう話していました。
飼い主さん:
「旦那とたまに喧嘩をしたときなどに、さくらとむぎは近くに来て鳴いたりヘソ天をしたりして、私たちを和ませてくれるんです。おかげで喧嘩も滅多にしなくなりましたし、したとしても2匹のおかげで気づいたら笑顔になっています。

毎日可愛くて私たちを癒してくれる2匹のことを、これからも幸せにしたいなと思います」
写真提供・取材協力/@__SakuSakura__さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年1月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る