1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 毛がパサパサで痩せ細っていた元野良猫→家族になって4カ月後の「別猫のような姿」にびっくり!

猫が好き

UP DATE

毛がパサパサで痩せ細っていた元野良猫→家族になって4カ月後の「別猫のような姿」にびっくり!

痩せ細っていた元野良猫のビフォーアフターにグッとくる!
野良時代のモフ子ちゃん
野良時代のモフ子ちゃん
@nekoko_leon
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@nekoko_leonさんの愛猫・モフ子ちゃん(撮影時、推定1〜2才)のビフォーアフター。こちらの写真は、野良猫時代のモフ子ちゃんで、保護する直前の様子を捉えた一枚だそう。

体が痩せ細っており毛もパサパサなモフ子ちゃん。険しい表情からも、モフ子ちゃんが過酷な環境で暮らしていたことが見て取れます。

そんなモフ子ちゃんは、飼い主さんの家に迎えられることになりました。このおよそ4カ月後には、驚きの変化を見せたそうです。

4カ月で、「別猫」のような見た目に!

保護して4カ月が経過したころのモフ子ちゃん
保護して4カ月が経過したころのモフ子ちゃん
@nekoko_leon
4カ月後に撮影したモフ子ちゃんの写真を見ると、体がふっくらして毛もフサフサに! 表情も以前より穏やかになっており、モフ子ちゃんが安心できる環境で暮らしていることがわかりますね。
モフ子ちゃんのビフォーアフター写真
写真を並べてみると、変化が一目瞭然!
@nekoko_leon
短期間で嬉しい変化を見せたモフ子ちゃん。飼い主さんは、野良猫だったモフ子ちゃんをどのような経緯で迎え入れたのでしょうか。モフ子ちゃんとの出会いのエピソードを聞きました。

野良猫だったモフ子ちゃんとの出会い

保護する前のモフ子ちゃん
保護する前のモフ子ちゃん。飼い主さんの家の駐車場で授乳していたときの様子。
@nekoko_leon
飼い主さんに話を聞くと、モフ子ちゃんとの出会いは昨年の夏ごろだったそう。とある雨の日に、モフ子ちゃんが生まれたばかりの子猫をくわえて移動している姿を見かけたのが、初めての出会いだったといいます。

毛艶も悪く体も弱々しい様子だったモフ子ちゃんは、飼い主さんの家の敷地で5匹の子猫の授乳をするなど、一生懸命子育てをしていたのだそう。その様子を見て、飼い主さんはあることを決意したといいます。
飼い主さん:
「小さな5匹の子猫を放置すると命の危険もあるだろし、さらに野良猫が増えることも考えられたので、保護猫ボランティアの方に協力いただき、母子共に保護することにしました。

子猫は預かりボランティアさんを通じて里親を探すことになり、モフ子はうちで引き取ることに。ボロボロになりながら子育てを頑張ったモフ子には、うちで平和な家猫生活を送ってほしいと思ったんです」

モフ子ちゃんは、少しずつ“家猫”としての暮らしに慣れている最中

保護直後のモフ子ちゃん。
保護直後のモフ子ちゃん。「ケージに近づくと警戒して耳を倒し、“怒りの表情”で『シャーシャー』言っていました」と飼い主さん。
@nekoko_leon
昨年8月に保護され、飼い主さんの家で暮らすことになったモフ子ちゃん。正確な年齢はわからないとのことですが、歯がキレイなことや、体力があってとても無邪気に遊ぶ様子などから、推定1才〜2才ごろと思われるのだとか。

モフ子ちゃんは過酷な環境で暮らしていたこともあり、警戒心が強くて人が嫌いな様子なのだそう。保護当時は、飼い主さんがケージに近づくだけで「シャーシャー」と威嚇したり、触れようとしたなら“猫パンチ”が飛んできたといいます。
保護して3カ月が経ったころのモフ子ちゃん
保護して3カ月が経ったころのモフ子ちゃん。「鏡餅みたいなシルエットになりました」と飼い主さん。
@nekoko_leon
そんなモフ子ちゃんは、少しずつ家猫としての生活に慣れていっている最中だそう。最近では、こんな姿が見られるようになったそうです。
飼い主さん:
「最初の3カ月くらいは、毎日顔を合わせるたびにシャーシャー言っていたモフ子ですが、今はシャーシャー言わなくなり、手からおやつの『ちゅ〜る』を食べられるくらいにはなりました。まだ触れないですが、警戒心はかなり薄れたと思います。

猫じゃらしで遊ぶのも大好きで、長いときは1時間も遊びます。“体力お化け”でおてんば娘って感じですね」
猫じゃらしに夢中なモフ子ちゃん
猫じゃらしに夢中なモフ子ちゃん
@nekoko_leon
遊ぶことが大好きなモフ子ちゃん。遊んでほしいときは、自分から飼い主さんのもとに寄ってきて「ニャン」と鳴くようになったそう。飼い主さんが何か話しかけたときも、返事をしてくれるといいます。

そのようなモフ子ちゃんの姿を見ていると、飼い主さんは「本当は甘えん坊なコなんだな」と感じるようです。
飼い主さん:
「猫じゃらしで遊んでいるときは、ヘソ天になって『猫じゃらしをちょうだい』とおねだりをしてくるんです。

ただ、夢中になって遊んでいるときに私に触れてしまうと、ハッと我に返って距離を取ったりもするので、まだ人に甘える方法がわからず迷っている感じがします。そんなところもたまらなく可愛いです」

少しずつ心を開いているモフ子ちゃんへの思い

美猫へと成長中のモフ子ちゃん
最近のモフ子ちゃん。一緒に暮らすなかで、どんどん“美猫”に!
@nekoko_leon
飼い主さんがモフ子ちゃんを家族に迎えて、半年が経過(取材時)しました。人馴れするにはもう少し時間が必要なモフ子ちゃんですが、保護当時と比べると嬉しい姿がたくさん見られるようになっています。
遊びの途中で休憩するモフ子ちゃん
遊びの途中で休憩するモフ子ちゃん。おなかを出してだらける様子に、「中におっさんが入ってるの?」と飼い主さん。
@nekoko_leon
モフ子ちゃんとの出会いを振り返り、飼い主さんは今何を思うのでしょうか。最後に、こんな思いを話していました。
飼い主さん:
「我が家には先住猫がいますが、人馴れしてない野良猫を迎えたのは初めてでした。モフ子がなかなか馴れてくれず思い悩んだ日もありましたが、根気強く優しく接することで、モフ子は徐々に心を開いてくれて。とても嬉しかったです。

先住猫・りおんがとてもビビりな性格なので、2匹はまだ別々に暮らしています。次のステップとして、2匹が同じ空間で過ごせるように試してみたいです。りおんとモフ子がそれぞれ快適に過ごせるように、これからもそばで見守っていきたいと思います」
写真提供・取材協力/@nekoko_leonさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年2月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る