猫が好き
UP DATE
片手で収まるほどの小ささだった子猫→2年後には「両腕で抱えてはみ出すサイズ」に! 成長ぶりにほっこり

無防備な体勢でぐっすりと眠る様子からは、すっかり飼い主さんの家に慣れたことが伝わってきますね!

「ルークをお迎えした日は、『絶対に幸せにする』と強く誓ったことを覚えています。
お迎え当時のルークは片手に収まるぐらいのサイズ感で、抱きかかえるにも『ケガをさせないか』と、少しのことでも不安になっていました。私は猫と生活するのが初めてだったので、ルークのいろいろなしぐさ・反応など、すべてが新鮮でした」
ルークくんは2才に! どんなコに成長した?


べったり甘えることはなくなったルークくんですが、「常に飼い主さんに気にかけてほしい様子も見られる」といい、こんなエピソードが。
「飼い主の姿が見えなかったり仕事でかまえなかったりすると、遠くから鳴いて呼んでみたり、走り回ったりしてアピールしています。体の上で寝ることはなくなりましたが、最近は飼い主の横に並んで寝てくれたりも。
ずっと触れていたいわけではないけれど、『近くで見ていたい、かまってほしい』という距離感がなんとも愛らしく、魅力的です!」
立派に成長したルークくんへ、あらためての思い

たとえば、飼い主さんが出かける話をしただけで、ルークくんは「行かせまい」と言わんばかりに廊下のドアをブロック! 飼い主さんが翌日起きる時間をルークくんに伝えたときには、その時間に起こしてくれたりもするのだとか。

「実は、ルークは生後半年~1才になるころまで、鼻水が頻繁に出たりする原因不明の風邪症状や血尿が続いており、大きな病院で検査・治療をしていました。
ですが、1才を過ぎたあたりから風邪症状も血尿も治り、今や骨太でたくましく大きくなり、子猫のころに毎日鼻水を拭いていたのが嘘のようです。
これからも元気に健康で長生きしてほしい。ずっとずっと一緒にいたいと思っています」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE