1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 考えに考えて「ずっと飼いたかった」子猫をお迎え→「“ツンデレ”なところさえかわいい」すっかり夢中に

猫が好き

UP DATE

考えに考えて「ずっと飼いたかった」子猫をお迎え→「“ツンデレ”なところさえかわいい」すっかり夢中に

やっとお迎えできた愛猫。
得意げな顔がかわいすぎるびびちゃん
得意げな顔がかわいすぎるびびちゃん
@bibibigirl0227
写真は、X(旧Twitter)ユーザー@bibibigirl0227さんの愛猫・びびちゃん(スコティッシュフォールド/撮影時生後3カ月)。ぐるぐるに巻いたヨガマットの中をトンネルのようにくぐって登り、ぴょこっと出てきたときに撮影したものなのだとか。

飼い主さん:
「得意げな顔があまりにもかわいすぎて写真を撮りました。小さい体であちこち登ってみようとする姿が微笑ましくて、見ていてまったく飽きませんでしたね」

びびちゃんとの出会いのきっかけ

別の日の様子 気持ちよさそうに眠るびびちゃん
別の日の様子 気持ちよさそうに眠るびびちゃん
@bibibigirl0227
そんなびびちゃんとの出会いの経緯について伺うと、飼い主さんは次のように教えてくれました。

飼い主さん:
「もともと『いつか猫と暮らしたい』と思っていたんです。でも、命のあるものなので飼うからには責任が伴いますよね。それでなかなか踏み出せずにいました。

そんななか、私が体調を崩してしまって休職することに。このタイミングで出会ったのがびびです。あまりにもかわいくて、電車に乗って会いに行ったり、1日何度もサイトを見たりして、びびの様子を確認していましたね(笑)

それでもやはり、すぐにお迎えする決心はつきませんでした」
飼い主さん宅にやって来た日に撮影された1枚
飼い主さん宅にやって来た日に撮影された1枚
@bibibigirl0227
では、どのようにしてびびちゃんをお迎えする決心がついたのでしょうか。飼い主さんに伺うと、ご家族の存在があったことがわかりました。

飼い主さん:
「夫も、私が『いつか猫と暮らしたい』と思っているのは知っていたので、一緒にびびに会いに行ったんです。夫はびびを見て『かわいい』と言い、笑っていたことを覚えています。

とはいえ、この日もすぐ決心がついたわけではありません。後ろ髪を引かれる思いで家に帰ろうとする私を見た夫が背中を押してくれたことで、びびをお迎えする決意ができました」

びびちゃんとの暮らしはドキドキの連続だった

生後4カ月くらいで立ち耳になったというびびちゃん、生後9カ月の頃にまた折れ耳に戻り獣医師には驚かれたのだとか
生後4カ月くらいで立ち耳になったというびびちゃん、生後9カ月の頃にまた折れ耳に戻り獣医師には驚かれたのだとか
@bibibigirl0227
こうして始まったびびちゃんとの暮らし。飼い主さんは「夫婦ともに猫と暮らすのは初めてだったので、びびがおうちに来てからは、毎日がドキドキの連続でした」と教えてくれました。

飼い主さん:
「特に小さい頃はたびたび吐き戻しがあり、びびがえづく音がすると夜中でも起きて、様子を見に行きました。ゴハンの種類や器を変えたり、ゴハンの回数を変えたりと試行錯誤したのを覚えています。今はもう吐くことはなくなったので、ホッとしています」

初めての「うちのコ記念日」を迎えた

ゴロンとヘソ天して飼い主さんを見つめるびびちゃん
ゴロンとヘソ天して飼い主さんを見つめるびびちゃん
@bibibigirl0227
先日、1回目の「うちのコ記念日」を迎えたというびびちゃん。最後に、最近のびびちゃんの様子などについてお聞きしました。

飼い主さん:
「びびは1才3カ月になりました。ドタバタ走り回る姿を見て微笑ましく思っています。

性格は甘えん坊さんでかまってちゃんなので、夫婦で話していたりテレビを見ていたりすると、『こっち向いて、相手して』とかわいらしく鳴きます。とはいえ、気分がのらないときは遊びに誘っても無視。“ツンデレ”さんです。

そんなところさえもかわいいので困ったものですね」
飼い主さんに「こっちを見て」とアピールするびびちゃん
飼い主さんに「こっちを見て」とアピールするびびちゃん
@bibibigirl0227
飼い主さん:
「びびと暮らしてみて、猫ってこんなに感情豊かでかわいいんだと日々感じています。びびが来てくれたことで、我が家には笑顔が増えました。

びびが『このおうちで幸せ』と感じてくれるようにしていきたいと思います」
びびちゃんは飼い主さんにたくさんの愛情を注がれ、幸せに暮らしているようです。
写真提供・取材協力/@bibibigirl0227さん/X(旧Twitter)
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る