1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 交通事故にあった猫を拾いました
  5. 体調不良中で気づいた、猫たちの驚異的な睡眠時間【連載】交通事故にあった猫を拾いました#211

猫が好き

UP DATE

体調不良中で気づいた、猫たちの驚異的な睡眠時間【連載】交通事故にあった猫を拾いました#211

こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。

そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。

5月は決まって体調崩すおかーさんです…

毎年のことですが、5月中旬、見事に体調を崩したおかーさんです。
咽頭炎で高熱が4日間も続いてしまい、もう起き上がるのもしんどい…!
そんな感じのが1週間ほど続きました。

NETAKIRIというやつです。はい。
ベッドの上で朝を迎え、寝たり起きたりうだうだしている内にもう夜…そんな廃人のような日々を送っておりました。
※今はもうすっかり元気100倍ですよ!

ずっとそばにいてくれた我が家の猫さん達

そんな時でもマイペースな我が家の猫様達。
ダウンするおかーさんに寄り添って眠ってくれる子もいれば、おかーさんの上に乗ろうとした子もいました(笑)
いつになく体温の高いおかーさんが珍しかったのかもしれません。

高熱でうなされながら、もう眠るのもしんどい!
起きておくのもしんどい!そんなことを感じていたおかーさん。

そうです。メンタルが奥底に沈んでおりました。
そんな時、ずっとそばにいてくれている猫達を見て気づきました。

ちょっと待って…君たち寝すぎじゃない?

…数時間起きとかに昼夜関係なく、寝たり起きたりを繰り返していたおかーさんですが。
いつも横で気持ち良さげに寝る猫達を見て、ふと、疑問に思ったんです。

あなた達、一体1日何時間寝てるの!?!?
あなた達、寝すぎじゃない?

おかーさんも寝すぎだけど、病人上回る睡眠時間って…!!
さすが、語源に「寝る子」説が存在する生き物ですね。

「あら、今日もスヤスヤ寝てるね」と普段は見かけてもあまり気にしたことない猫の生態ですが、あらためて驚きましたね。

たまちゃん本日の一言

猫は1日の3分の2は寝て過ごす省エネ動物なのだよ!

tamtam プロフィール

動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。

instagram:@tamtam__111
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る