1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え2日目の光景とは思えない! おなかを見せてゴロゴロのどを鳴らして甘える子猫の姿に「大物になるぞ」とほっこり

猫が好き

UP DATE

お迎え2日目の光景とは思えない! おなかを見せてゴロゴロのどを鳴らして甘える子猫の姿に「大物になるぞ」とほっこり

大物を予感させる子猫の姿にほっこり!
お迎え2日目のはまちくん
お迎え2日目のはまちくん。
@hokkerag
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@hokkeragさんが投稿していた、こちらの写真。お迎え2日目に撮影した愛猫・はまちくん(撮影時、生後3カ月/ラグドール)が写っています。

飼い主さんの布団の上でゴロンとくつろいでいたという、はまちくん。飼い主さんによると、はまちくんはお迎え初日から飼い主さんの布団の上に転がって、おなかを見せてゴロゴロのどを鳴らしていたのだとか。
くつろぐはまちくん
お迎えして1週間が経ったころのはまちくん。
@hokkerag
投稿で「2日目とは思えん貫禄です!!」とコメントしていた飼い主さん。当時のはまちくんについて、次のように話しています。
飼い主さん: 
「はまちは初日から『この家に数年住んでる?』という貫禄を見せていました。先住猫は慣れるまでに数日はかかっていたので、はまちの姿を見たときは『このコは将来、大物になるぞ……』と思いました(笑)」

お迎えから2カ月が経過 現在のはまちくんの様子は?

ヘソ天するはまちくん
生後5カ月になる少し前に撮影したはまちくん。
@hokkerag
その後もスクスクと成長しているはまちくんは、取材時は生後5カ月になりました。お迎え時は2.6㎏だった体重は4.4㎏にまで増えたといい、「かなり早い成長速度に驚いています!」と飼い主さんは話します。
飼い主さんに甘えるはまちくん
生後5カ月になったはまちくん。飼い主さんに甘えている様子を捉えた一枚。
@hokkerag
そんなはまちくんは、お迎え当時から変わらず甘えん坊なコなのだそう。「自分が世界の中心じゃないと嫌!」という感じだそうで、飼い主さんのあとをついて回って「おなかをなでて」と転がるのだとか。

可愛らしいはまちくんについて、飼い主さんは「猫っぽくないところが魅力」とも話しています。
飼い主さん:
「初対面の人にも臆することなく、『遊んで、なでて』とアピールするようなフレンドリーなコです。動物病院でもゴロゴロのどを鳴らしていたので、獣医さんもメロメロにしていました(笑)」

健やかに成長するはまちくんへの思い

まったりするはまちくん、ほっけくん
(写真左から)はまちくん、先住猫・ほっけくん。
@hokkerag
飼い主さんの家には、はまちくんのほかに先住猫・ほっけくん(取材時2才/ラグドール)もいます。最初のころはほっけくんに威嚇されていたというはまちくんですが、今では微笑ましい姿が見られるようになったそう。
飼い主さん:
「はまちはほっけのことが大好きなので、めげずにかまってアピールをしていました。今ではほっけと楽しく“ニャンプロ”をしたり“ニャルソック”をしたりする仲になっています。

また、はまちは我が強いところもあるので、よくほっけのゴハンやオヤツを横取りしているなんて姿も見られますね(笑)」
仲良くくつろぐはまちくん、ほっけくん
「大分距離近くなったねぇ」と飼い主さん。
@hokkerag
飼い主さん家族やほっけくんに見守られながら、のびのびと暮らしているはまちくん。そんなはまちくんへ、飼い主さんはこんな思いを語っていました。
飼い主さん:
「はまちは我が家に来てまだ2カ月ですが、毎日『こんなに大きかったっけ……?』と家族で言うほど、成長が目まぐるしくて驚いています! 手足が太いので、獣医さんにも『6㎏は超えるでしょう』と太鼓判を押されているので、“ビッグ猫ちゃん”になる日を楽しみにしています。

はまちが来てくれたことで、ほっけもより活発になった気がするので、2匹で元気に走り回っている姿を見ると癒されます。我が家に来てくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです」
ニャルソックをするはまちくん、ほっけくん
仲良くニャルソック!
@hokkerag
子猫のはまちくんはどこまで大きくなるのか……今後の成長にも注目です!
写真提供・取材協力/@hokkeragさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る