1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 障子にぽっかり穴をあけた“やんちゃ”な子猫→半年後、同じ場所で見せた「誇らしげな顔」にキュン!

猫が好き

UP DATE

障子にぽっかり穴をあけた“やんちゃ”な子猫→半年後、同じ場所で見せた「誇らしげな顔」にキュン!

イタズラも大切な思い出!
初イタズラをしたときのひなたくん
初イタズラをしたときのひなたくん。
@shizuwarahinata
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@shizuwarahinataさんの愛猫・ひなたくん(取材時6才5カ月/マンチカン)のイタズラの記録です。

この写真は、生後3カ月のころに撮影した一枚。障子のある部屋から突然「バンッ!」と大きな音がしたため、飼い主さんが慌てて駆けつけると、障子にぽっかりと穴があいていたのだとか。

イタズラをしたのは、ひなたくん。カメラ目線で堂々と誇らしげな表情を見せており、飼い主さんいわくこれが“猫生”で初のイタズラだったそうです。
自分のしっぽで遊ぶひなたくん
自分のしっぽで遊ぶ生後2カ月半ごろのひなたくん。
@shizuwarahinata
小さな子猫のひなたくんはその後、どのように成長したのでしょうか。およそ半年後に撮影した写真に、思わずほっこり!

半年後の記念写真では……

生後9カ月のひなたくん
半年でこんなに大きくなりました!
@shizuwarahinata
こちらが、生後9カ月ごろのひなたくん。記念すべき初イタズラの穴の前でパシャリ。穴の高さよりも大きくなるほど体も成長しましたが、誇らしげな表情なのは変わらず。

飼い主さんは成長を実感しながら撮影したそうで、2枚の写真を比較してこう話しています。

飼い主さん:
「穴のサイズは変わらないのに、ひなたの大きさと表情の変化がはっきりと見えて、『こんなに大きくなったんだ!』と感慨深くなりました。イタズラの跡がそのまま成長の記録になっているようで、なんだかほっこりした気持ちになります」

ちなみに、破れた障子を張り替えようと思ったこともあったそうですが、「思い出が詰まっている」と、今でもそのままにしているそうです。

ひなたくんはどんなコ?

イタズラを見られて謎のステップで逃げるひなたくん
イタズラを見られて謎のステップで逃げるひなたくん。
@shizuwarahinata
子猫のころのひなたくんの可愛いイタズラエピソードはほかにも。キッチンマットをひっくり返そうとするイタズラが飼い主さんにバレて焦り、“謎の横ステップ”で逃げようとするコミカルな動きを見せたこともありました。
布団にごろんと転がるひなたくん
布団にごろんと転がるひなたくん。
@shizuwarahinata
そんなひなたくんも、今では6才のおとなの猫に。素顔は甘えん坊なコで、なでてほしいときには後頭部を突き出して「甘えたいアピール」をする可愛らしい一面もあるそうです。

飼い主さんの布団の真ん中を占拠する大物っぷりにも、思わず毎回笑ってしまうといいます。

日々の生活を楽しみに過ごしたい

飼い主さんとのお布団争奪戦に勝利したひなたくん
飼い主さんとのお布団争奪戦に勝利したひなたくん。
@shizuwarahinata
よく食べて、よく寝て、毎日を楽しんでいるひなたくんの姿を見ていると、自然と笑顔になるという飼い主さん。最後にひなたくんへの思いや、今後の暮らしなどをうかがいました。

飼い主さん:
「健やかに育ってくれてありがとうという気持ちと同時に、これからもひなたと一緒に、日常の小さなできごとを楽しみながら過ごしていけたら嬉しいです」
カメラ目線でごろんと転がるひなたくん
カメラ目線でごろんと転がるひなたくん。
@shizuwarahinata
何気ないイタズラも、振り返れば愛しい記念。これからもそんな思い出が増えていくことでしょうね!
写真提供・取材協力/@shizuwarahinataさん/X(旧Twitter)
取材・文/二宮ねこむ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る