猫が好き
UP DATE
飼い主の手のひらで安心しきって眠る「保護3日目」の子猫 3才になった成長ビフォーアフターにキュン
「#うちの子バチクソ可愛い熟睡選手権」のハッシュタグと共に投稿されたこちらの写真には、生後3週齢ほどのひめちゃんの姿が写っています。
飼い主さんによると、ひめちゃんは飼い主さんが保護したコなのだそう。写真は、保護から3日目の様子をおさめたものだといいます。まだまだ母猫のおっぱいが恋しい時期だったため、飼い主さんの指の腹をちゅぱちゅぱと吸いながら寝ていたそうです。
手のひらに収まるほど小さく、まだあどけないひめちゃんの姿について、Xユーザーさんからは「手乗りひめたんかわいい」「すべてを委ねちゃってる感」「飼い主さんを信頼しきってるんですね」などのコメントが寄せられており、飼い主さんも「可愛くて仕方なかったです」と当時を振り返りました。
ひめちゃんとの出会い
保護前日に、飼い主さんの家の屋根裏部屋のあたりから「ミャーミャー」と子猫が鳴く声が聞こえたのだそう。そのとき、飼い主さんは「子猫がお母さん猫を呼んでるのだろう」と、気にしていなかったそうです。
しかし、翌朝になっても、まだ子猫の鳴き声が聞こえたといいます。
「なぜか今度は床下から鳴き声が聞こえてきたんです。子猫がいるかもしれないと思い、板で塞いでいた床下の出入り口を外すと、床下に子猫がいるのが確認できました。
お母さん猫やきょうだい猫がいるかもしれないので、そのまま様子を見ていたのですが、子猫はずっと鳴いていてお母さん猫も来ない……。しばらくすると、子猫が自分から家の中に入ってこようとしたんです」
ひめちゃんはどんなコ?
お迎え当時と現在を比較して感じるひめちゃんの変化について、飼い主さんは次のように話します。
「子猫の頃は甘えてくれてたのですが、半年もしない間にツンデレのツンが多めになってきて、抱っこもさせてくれなくなりました。
触られるのも苦手なので、ブラッシングも爪切りも嫌がり少しずつやるのですが、めちゃくちゃ怒ってしまい、いつも『ごめんね』って言いながらやってます」
ツンデレなひめちゃんの可愛さにメロメロ?
「私は、ひめのごはんの用意やトイレ掃除などのお世話をする『下僕』です。ごはんの用意をしているときに、高い場所からひめに見下ろされて圧を感じることもあります。
そんなときも、よく見ると“へそ天”の状態で見下ろしているんです。可愛くて仕方ないです」
しかし、飼い主さんと一緒に「鬼ごっこ」をして遊ぶのは好きなよう。そのときは飼い主さんがいつも鬼で、ひめちゃんは家の中を素早く逃げ回っているのだそうです。
取材・文/二宮ねこむ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE