猫が好き
UP DATE
「まさか猫の手を借りていたとは!」猫用ドアを通りたい亀を助ける猫、決定的瞬間に「ナイスアシスト!」「友情ありですね」の声
そんなコメントが添えられた動画には、猫用ドアの前で二足立ちする1匹の亀が映っています。前足を使って、向こう側に行こうと奮闘していますが、なかなか通り抜けることができません。
飼い主のX(旧Twitter)ユーザー@aya_sakajinさんがこの動画を公開すると、8万件以上の“いいね”(2024年6月24日時点)が殺到。
リプライには「めちゃかわいい」「猫の手借りてる」「友情ありですね。ホッコリ」「決定的瞬間ってやつですね。猫と仲良しなのですね〜」「ナイスアシスト! 甲羅の模様もとてもきれいですね」など、さまざまな声が寄せられています。
うちのホシくんいつも猫用ドア使って隣の部屋に移動するんだけど、まさか猫の手を借りていたとは!#インドホシガメ
— あや (@aya_sakajin) June 1, 2024
#爬虫類好きと繋がりたい pic.twitter.com/b38mXbF7av
添い寝するほど仲の良い猫のわたちゃんと亀のホシくん
飼い主さん:
「ホシくんは、とにかく歩き回るのが好き。ケージの中に入れても頭や甲羅でガラス戸をガンガンぶつけながら出してほしいとアピールするので、部屋に出してあげるとあちこちウロウロと歩き回ります。猫たちにとって、ホシくんとは一緒にいるのが当たり前のような感じです」
話題になった動画は、Xに投稿する前日に撮影されたもの。飼い主さんによると、今年2月頃からホシくんが隣室にいることがあったため不思議に思っていたそうです。
飼い主さん:
「しばらくして、ホシくんが猫用ドアを使って部屋を行き来していることがわかりました。おもしろいので、何度かホシくんが猫用ドアを通り抜ける様子を撮影し、家族に見せていたところ、偶然、今回の様子を撮影することができたのです」
ホシくんをそっと手助けするわたちゃん、とても微笑ましいですね。2匹は、普段、どのような様子なのでしょうか?
飼い主さん:
「ホシくんは、うちに来た頃、ケージの中を覗くとすぐに顔を引っ込めてしまうほどビビりでした。大きくなって家の中を歩き回っているうちに、物怖じしない性格になったようです」
「わたは、好奇心旺盛で、よく虫を追いかけています。生後約1カ月の頃に保護したのですが、ほかの猫が寝ているところに割り込んで一緒に眠るほど、とても甘えん坊。家族が寝転んでいると、体の上に乗ってきます。ホシくんが、ヒーターの前で寝ているときも、くっ付いて寝ていました」
種族は異なるものの、とても仲の良いわたちゃんとホシくん。これからも家族と一緒に、にぎやかで楽しい日々を過ごすことでしょう。
写真提供・取材協力/@aya_sakajinさん/X(旧Twitter)
取材・文/佐東みかん
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。2024年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
※カメと猫を一緒に飼う際は、細菌感染に気を付けましょう。
UP DATE