3匹の保護猫たち
こちらのご家庭に家族として迎え入れられたのは、ジンくん、ラムちゃん、コルンちゃんの3匹です。ジンくんとラムちゃんは白猫の兄妹、コルンちゃんはシャムトラの女の子。お酒の名前で統一されているので、3匹とも兄弟のようですね。
寝ている写真はジンくんです。寝るのが大好きだそうですよ。飼い主さんの前でこんなに安心した顔で眠ることができるのは、飼い主さんを信頼している証拠ですね。
こちらはシャム猫のコルンちゃんです。追いかけっこでとっさに逃げ込んだのが、この狭い隙間。さすが猫、狭い場所もお手の物です。
ジンくんとラムちゃんが仲良くお昼寝。くっついて寝ている兄と妹、本当に可愛らしいですね。妹のラムちゃんは、先天性の聴覚障害で耳が聞こえないのだそうです。もし野良猫として生きていかなければならなかったら…考えただけでも、辛い気持ちになりますね。
3匹ともこちらのご家庭に引き取られて、本当に幸せそう。画像を見るだけでそう感じさせてくれる、素敵なお写真の数々です。
保護猫サイトでの出会い
こちらは風ちゃん。保護猫サイトで出会い、こちらの飼い主さんと家族になりました。飼い主さんによると、まだ人間のことを「怖い」と感じているようで、抱っこ未経験なんだとか。風ちゃんが受け入れてくれるまで気長に待つ飼い主さんは、本当にお優しい!
それでもほら、見てください!楽しそうに紐と戯れています♡一緒に遊んでいるうちに、近くに寄ってきてくれるようになり、そして撫でることができるようになったそう。徐々に心を開いてくれているんですね。
そしてこの可愛らしい寝顔♡安心しているのが伝わってきます。優しい飼い主さんのもとで幸せに過ごしているのがよくわかる、素敵な一枚ですね。
元保護猫、でも今は飼い猫。
元は保護猫、でも今は飼い猫。そんな猫たちは、日本にたくさんいます。辛い思いをしてきたであろう保護猫も優しい飼い主さんに迎えてもらうと、こんなに穏やかで幸せそうな表情になるんですね。幸せに生きる元保護猫たちをみていると「本当によかったね」と声をかけてあげたくなります。
ペットショップで猫を迎え入れることは、もちろん悪いことではありません。しかし「猫を飼う」ことを考えたときに、
・保護猫カフェ
・猫を保護している団体
・保健所
など
こういった引き取り手を探している保護猫の中から選ぶという選択肢も、ぜひ頭に入れておいてください。
猫も人も同じ命です。捨てるなんて、虐待するなんて、もってのほか。一度家族として迎え入れたのなら、最後まで責任と愛情をもって一緒にいてあげましょう!
世界から「保護猫」という言葉がなくなることを、筆者自身、心から願っています。
参照/Twitter
文/higarina
★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。