猫が好き
UP DATE
突然の来訪者に、自ら避難する賢い猫!キャリーに入る姿も愛おしい!
突然の来客があると、猫はどんな反応をするのでしょうか?

写真は、X(旧Twitter)ユーザー@hakkaisan_catさんの愛猫、ブリティッシュショートヘアの八海山くん(取材当時2才)です。冷蔵庫を買い替えた際、設置運搬業者の人が家に来たのですが、それに驚いた八海山くんがキャリーリュックへ逃げ込んでいました。
飼い主さん:
「業者の方は八海山のいるリビングには入らなかったのですが、突然の来訪者にびっくりした八海山が、自らリュックに避難していたのです」
この投稿を見たフォロワーからは、「警戒してますね」「避難訓練みたい」という声が。八海山くんは、なぜリュックに逃げ込んだのでしょうか? 飼い主さんにお話を伺います。
飼い主さん:
「業者の方は八海山のいるリビングには入らなかったのですが、突然の来訪者にびっくりした八海山が、自らリュックに避難していたのです」
この投稿を見たフォロワーからは、「警戒してますね」「避難訓練みたい」という声が。八海山くんは、なぜリュックに逃げ込んだのでしょうか? 飼い主さんにお話を伺います。
リュックは八海山くんの避難場所

突然の来客に驚いた八海山くんがリュックに逃げ込んだのには、こんな理由があるそうです。
飼い主さん:
「ふだんから来客時や掃除をするときに一時的にリュックに入ってもらっているので、リュックが安心な場所だと認識していたのでしょう。狭くて落ち着くのかもしれないです。
また、ときどき何もなくても、寝るときにリュックを使っています」
この日は違う部屋の作業だからと、八海山くんをリュックに入らせていなかった飼い主さん。しかし、業者の人に驚いてリュックに入る八海山くんの姿を見たときは、複雑な感情が込み上げてきたといいます。
飼い主さん:
「自分から避難するなんて『よっぽど怖かったんだな』と思いました。それと同時に、小さくなって潜り込んでいる感じがかわいかったです(笑)」
飼い主さん:
「ふだんから来客時や掃除をするときに一時的にリュックに入ってもらっているので、リュックが安心な場所だと認識していたのでしょう。狭くて落ち着くのかもしれないです。
また、ときどき何もなくても、寝るときにリュックを使っています」
この日は違う部屋の作業だからと、八海山くんをリュックに入らせていなかった飼い主さん。しかし、業者の人に驚いてリュックに入る八海山くんの姿を見たときは、複雑な感情が込み上げてきたといいます。
飼い主さん:
「自分から避難するなんて『よっぽど怖かったんだな』と思いました。それと同時に、小さくなって潜り込んでいる感じがかわいかったです(笑)」
八海山くんが信頼しているのは、飼い主さんだけ?

飼い主さんによれば、八海山くんは「温厚でのんびりした性格」をしているのだとか。ただ、「人見知りで内弁慶」なところがあり、そんな様子をふだんから飼い主さんには見せているようです。
飼い主さん:
「私といるときはよく鳴くのですが、外出先やほかの人がいるときにはまったく鳴かないです。緊張するのでしょうか?
また、病院では私が隣にいるとおとなしいのに、私がいなくなると警戒心が高まるようで威嚇をします。私にだけ心を許してくれているみたいで、そういうところはかわいいです」
飼い主さん:
「私といるときはよく鳴くのですが、外出先やほかの人がいるときにはまったく鳴かないです。緊張するのでしょうか?
また、病院では私が隣にいるとおとなしいのに、私がいなくなると警戒心が高まるようで威嚇をします。私にだけ心を許してくれているみたいで、そういうところはかわいいです」
そんな性格をあらわすような今回の投稿。八海山くんらしい姿は、飼い主さんのいい思い出となったようです。
CATEGORY 猫が好き
UP DATE