猫が好き
UP DATE
まるで別猫! 見た目が劇的に変化した元保護猫のビフォーアフターに1.3万いいね「お洋服着てるみたい」「え、こんなコは初めて見た」
そんなコメントとともに公開された4枚の写真。そこには、子猫時代と現在、被毛の色合いが大きく変化した猫が写っています。投稿したのは、X(旧Twitter)ユーザーの@yokoetsu_meowさんです。
驚くべき変化を遂げた猫の姿に、1.3万件以上の“いいね”(2024年5月23日時点)が集まりました。
ニーナさん
— 横藤田(よこえつ) (@yokoetsu_meow) April 18, 2024
うちに来た時は
ほぼ全身黒だったのに
白いとこと黒いとこと
色分けどうやって決めとるん🤔? pic.twitter.com/rMawajhU85
飼い主さん:
「正直に言うと、変化に気づいていませんでした。何か不調は無いかと一日中見ていたので、日々の細やかな変化には気づきにくかったのかもしれません」
「被毛の変化に気づいたのは、友人がXにこの猫の写真を投稿したことがきっかけ。予想以上に大きな反響を受けたことで、ようやく気づきました。当時、私はXを利用していなかったため、“いいね”の数などを見ても、多いのか少ないのかピンと来ず、『たぶん、すごい数なんだなぁ』という感じでした。今、Xをはじめて、『あのときの盛り上がりは凄かったんだな』と、驚いています」
※以下、飼い主さんのご友人で、Xユーザー@wattantさんが投稿したポスト(投稿者さまのご了承をいただいたうえで引用しています)
3ヶ月前に友達が引き取った元野良猫(推定2〜3歳♀)、毎日ブラッシングしまくって栄養価の高いご飯をあげたら毛並みがフカフカになったらしい。※写真の掲載許可済み
— あさみA (@wattant) February 24, 2024
←3ヶ月前 現在→ pic.twitter.com/kqXlq7ZQeM
5匹の子猫を育てた母猫・ニーナさんとの出会い
ニーナさんが、飼い主さんのおうちに迎えられたのは、2023年12月中旬のこと。当時、5匹の子猫を育てる母猫だったそうです。
飼い主さん:
「保護した方が病院へ連れて行ったところ、獣医師から『2、3才かな』と言われたそうです。お迎え当初、撮影した写真を見ると、子猫のように若く見えます。ニーナさんが生んだ子猫たちを迎えてくれるおうちの募集もありましたが、『子猫はすぐに決まるだろう』と、親猫のニーナさんのことが気になったのです。熟慮の末、お迎えすることを決めました」
「ニーナさんを見守ってくれていた方の話によると、大型台風が近づいていたある日、ニーナさんは、5匹の子猫を連れてその方のもとに現れたそうです。子猫のために助けを求めるニーナさんは、とても賢い母猫だと思いました」
根気強くニーナさんとの信頼関係を気づき、距離を縮めた飼い主さん。今では、部屋の真ん中で、ペロっと舌を出したまま爆睡するほど、心を開いてくれるように……。
飼い主さん:
「『ああ、うちのコになってくれたんだなぁ』と、しみじみ感じています。正確な年齢はわからないので、あとどれくらい一緒に過ごせるのか、不安は拭えません。できるだけ長く、健康に過ごすことが当面の目標です」
華やかで麗しい見た目へと変化したニーナさん。Xでは「高貴ですね」「ゴージャスです」などの褒め言葉をもらうことも多いそうですが、飼い主さんにとっては「下町育ちの強くて立派な肝っ玉お母さん猫」というイメージのようです。
飼い主さん:
「散歩で外に出かける機会が多い犬の飼い主さんと比べると、猫の飼い主はほかの方とコミニュケーションをとれる機会は少ないように思います。友人とニーナさんのおかげで、いろいろな人と知り合うことができました。『ニーナさんからのプレゼントかな』と思っています」
写真提供・取材協力/@yokoetsu_meowさん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/佐東みかん
UP DATE