1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 【気になるギモンをプロが解説】猫がヘンテコな座り方をするのはどうして?

猫が好き

UP DATE

【気になるギモンをプロが解説】猫がヘンテコな座り方をするのはどうして?

ちょこんっとかわいく座る猫たち。体がやわらかすぎるからなのか、「どんな座り方やねん!」と思わずツッコミたくなるようなヘンテコな座り方をするコたちも。

普通の座り方といえば、こんな感じですが……
座る猫
@to_hu.0914
一方で、かなり形を崩して座るときも! たとえば……
座る猫
@sorakaze0321
まるでペンギンのように見えてくる座り方のニャンコもいれば……

座る猫
@sorakaze0321
人間でいう「体育座り」をしているようにも見えるこの座り方。犬の「おすわり」ともまた違いますが、一体どういった理由からなのでしょうか。

そんな疑問に迫るべく、ねこのきもちWEB MAGAZINE編集室では専門家に話を聞いてみることに!

ヘンテコでかわいい座り方をする猫の気持ちって?

座る猫
@to_hu.0914
ーーこの座り方はどういう状態なのでしょうか? どんなことが影響して、このような座り方をしていると考えられますか?

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「人でもリラックスしているときにとる姿勢は、膝を組んだり、ソファにもたれたりとその人によって好みや傾向はいろいろです。

猫も毎日生活している中で、知らず知らずのうちにとってしまう好みの姿勢があるのかもしれません。

猫は体に柔軟性がありますので、たとえばグルーミングをしながらいろいろな体勢をとることができます。また、高いところに自分で登ることができるので、椅子の上などにも飛び乗ることができます。

行動範囲が広く、とることのできる体勢も多様なので、その中には人間そっくりの面白い姿勢も数多く出てくるのでしょう」

おすわりが苦手な猫もいるの?

座る猫
@sorakaze0321
ーー猫の中には、おすわりが苦手なコもいるのでしょうか?

獣医師:
「猫の中には身体の特徴から、独特の座り方をする猫もいます。太り気味だったり、手足が短かったり、関節に痛みが出やすかったりすると、たとえて言うなら人間がソファでくつろいでいるときのような、特徴のある座り方になることがあります。

そのような種類の猫は結果的に、おすわりはあまり得意ではないかもしれませんね」


人と同じように、猫もさまざまな姿勢で座っているということですね。人間そっくりの座り方をする猫も見つかるのかも……?

独特の座り方をする猫で、もし体型や関節が気になるコがいたら、獣医師さんに一度診てもらったほうが飼い主さんも安心かもしれませんね。

参照/Instagram(@to_hu.0914@sorakaze0321
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
取材・文/二宮ねこむ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る