猫が好き
UP DATE
第7回 ラブシーン 猫のキスには意味がある!|すばらしきニャン語の世界
愛猫家の間では当たり前のように使われているけれど、じつはどんな意味なのかわからない……。そんな、いまさら聞けない猫用語についておさらいしませんか? 獣医師による解説も要チェックです!
白昼堂々、人目を気にすることなくキスをする猫たち。抱きついたり頬を寄せ合ったりして眠っていることもあり、まるでラブラブぶりを見せつけられているようだが、親子や同性同士にもよく見られる。
愛し合っているのかと思いきや、「チュッ」と口づけを交わすだけで別々の場所へ去っていくこともしばしば。体を密着させて寝ていても、起きたら別行動をするなど、ドライな感情表現がいかにも猫らしい。
キスをしているように見えるのは、じつは鼻と鼻をくっつけているのです。これは猫同士のあいさつ。親しみを込めて行うもので、「敵意がない」ことを示す行動だといわれています。くっつくようにして寝ているのは、身を守ったり、体を温めあったりするため。ジャレたまま寝てしまうときにも、同様の姿が見られます。
回答:ハルペッツクリニック東京 院長・林晴敏先生 http://www.harupets-tokyo.com/
愛し合っているのかと思いきや、「チュッ」と口づけを交わすだけで別々の場所へ去っていくこともしばしば。体を密着させて寝ていても、起きたら別行動をするなど、ドライな感情表現がいかにも猫らしい。
どうして猫は「ラブシーン」をするの?
キスをしているように見えるのは、じつは鼻と鼻をくっつけているのです。これは猫同士のあいさつ。親しみを込めて行うもので、「敵意がない」ことを示す行動だといわれています。くっつくようにして寝ているのは、身を守ったり、体を温めあったりするため。ジャレたまま寝てしまうときにも、同様の姿が見られます。
回答:ハルペッツクリニック東京 院長・林晴敏先生 http://www.harupets-tokyo.com/
※フォト自慢への投稿写真より
テキスト/OFFICE-SANGA
テキスト/OFFICE-SANGA
CATEGORY 猫が好き
UP DATE