猫が好き
UP DATE
待ち構えていたかのような、ひょっこり顔! 【もふもふスコたん】vol.40
もふもふたちの、お気に入りの場所
もふもふたちの、お気に入りの場所②
登場人物
作者プロフィール
神奈川県在住のフリーランスのイラストレーター。
児童書や雑誌・書籍の挿絵、ゲームイラストや広告イラストなど様々な媒体で活動中。
活動情報はTwitterで♪ → 猫野ココ(@coco_memoire)
UP DATE
猫が好き
UP DATE
UP DATE
小さいカゴと大きいカゴ、みんなはどっちが好き?
「今朝、目を覚ますと、廊下に猫神様が降臨されていた」と投稿されていたこちらの写真。そこには、Instagramユーザー@dora_me0416さんの愛猫・カツヲくんのなんとも神々しい姿が写っていたのでした。カツヲくんの真剣な表情や立ち姿、写真の構図など、シュールすぎて思わずクスッと笑ってしまうんです!
冬だけど元気いっぱいに遊びまわる猫たち。たくさん遊んだ後は……もちろんみんなでお昼寝です♡それぞれよさそうなお昼寝場所や相手を見つけ、すっかり猫団子モードに早変わり。すやすや眠る姿に癒されちゃいますね♡動画です。
寝づらくないの?と思うことも。
皆さんのお宅のニャンコは、ピンポンが鳴ったらどんな行動をとりますか? 豆大福くんと秀吉くん、オデコちゃんは、ピンポンが鳴ると玄関まで走りだすんです♡ ゴハンやちゅーるを食べていても、その行動は変わりません♪ 動画です!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@tanu_mfmfさんの愛猫・ぴーちゃん(取材当時2才)。ぴーちゃんは飼い主さんが保護したコでした。こちらの写真は、生後数週間だったぴーちゃんを保護した日に撮った1枚だそう。カゴの中に入るぴーちゃんは、小さくてか弱い印象ですが、2年後に同じシチュエーションで撮った写真には…
今回紹介するのは、Twitterユーザー@senatetokoharuさんの愛猫・テトくん(取材当時2才)。こちらは、保護猫だったテトくんを家族に迎えた頃に撮った一枚だそう。お迎え当時は体が小さかったテトくんですが、飼い主さんご夫婦の家に迎えられて2年半ほど経過すると…大きくなって、保護猫を守る側になったのだそうです。そんなテトくんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
猫の性格も、その猫によって全然違いますよね♡ もちろん、ゴハンの催促の仕方も違います。ひのきちゃんの場合は、甘えてゴハンを催促するタイプです。遠慮がちで、カワイイ~♡ 一方、豆大福くんは……!? 動画です♪
今回紹介するのは、Twitterユーザー@kagisuzu0531さんの愛猫・つむぎくん(取材当時1才)。こちらの写真は、子猫だったつむぎくんを家に迎えて2日ほど経ったときに撮った1枚だそうです。お迎えしたときのつむぎくんは、どこか怯えていた様子だったのだとか。カメラを見つめるその表情は、どこか寂しそうにも見えます。そんなつむぎくんですが、飼い主さんの家に迎えられて1年後には…
お寺を拠点に保護活動を行う一般社団法人こちねこ。お寺だからこそできる活動を目指して奮闘する住職、スタッフのみなさんの取り組みをご紹介します。