猫が好き
UP DATE
「猫は海のよう」古坂大魔王さんが語る猫の魅力~古坂大魔王とコマオーの猫コラム 第2回~
前回の話
古坂大魔王さん「大好きだからこそ愛猫に距離を置く」、その真意とは?~古坂大魔王とコマオーの猫コラム 第1回~
次回の話
コマオー、僕に発見される!猫生活スタート! ~古坂大魔王とコマオーの猫コラム#3~
『ねこのきもち』6月号「猫と私のLoveコミュニケーション」では、お笑い界や音楽界など、多方面で活躍する古坂大魔王さんが、愛猫のコマオーくんと登場しています。
忙しい毎日のそばで、寄り添ってくれる愛猫コマオーくんの存在はとても大きいという古坂さん。コマオーくんが古坂さんの生活にどのような影響を与えているのか、おうかがいしました。
忙しい毎日のそばで、寄り添ってくれる愛猫コマオーくんの存在はとても大きいという古坂さん。コマオーくんが古坂さんの生活にどのような影響を与えているのか、おうかがいしました。
「PPAP」制作の裏側にはコマオーくんがいた⁉
古坂大魔王さんといえば、2016年に一世を風靡したシンガーピコ太郎の楽曲「PPAP」の“プロデューサー”。
そんな世界を股にかけて活躍する古坂さんですが、愛猫のコマオーくんの存在が仕事にも大きな影響を与えてくれているとのこと。
たとえば、まさに「PPAP」の製作中、映像作家さんや奥さんとしゃべりながら「これはくだらないからやめようか~」と雑談をしていたとき、コマオーくんが突然古坂さんのほうを向いてうなずいてくれたのだとか(!)。
古坂さんの目には「それだよ」と“キュー”を出してくれたように映り、さっそく動画投稿サイトに投稿したのだそう。結果はご存知の通り!
レコーディングの最中は、コマオーくんがマイクの前から離れないことも(笑)。じつはコマオーくん、次の古坂さんのプロデュースアーティストを狙っていたりして⁉
そんな世界を股にかけて活躍する古坂さんですが、愛猫のコマオーくんの存在が仕事にも大きな影響を与えてくれているとのこと。
たとえば、まさに「PPAP」の製作中、映像作家さんや奥さんとしゃべりながら「これはくだらないからやめようか~」と雑談をしていたとき、コマオーくんが突然古坂さんのほうを向いてうなずいてくれたのだとか(!)。
古坂さんの目には「それだよ」と“キュー”を出してくれたように映り、さっそく動画投稿サイトに投稿したのだそう。結果はご存知の通り!
レコーディングの最中は、コマオーくんがマイクの前から離れないことも(笑)。じつはコマオーくん、次の古坂さんのプロデュースアーティストを狙っていたりして⁉
今「赤ちゃん×猫」の組み合わせが1番気になる⁉
古坂家には2018年6月、待望のお子さん(以下、“ベビ魔王ちゃん”)が誕生しました。そんなベビ魔王ちゃんは、まさに好奇心旺盛な時期!
そのためコマオーくんにもグイグイと近付きます。
「ベビ魔王が初めてコマオーの姿を見たとき、猫として認識していませんでしたね。今は、コマオーが鳴く姿を見て、徐々に猫という存在がわかるようになったようです。一方のコマオーは、いつもベビ魔王と30㎝くらい距離を置いて観察していて、たまにベビ魔王から近付いて毛をむしられても黙って受け入れています(笑)」
と古坂さん。
そんな「赤ちゃんと猫」の化学反応を観察するのが、今の1番の楽しみなのだそう。
そのためコマオーくんにもグイグイと近付きます。
「ベビ魔王が初めてコマオーの姿を見たとき、猫として認識していませんでしたね。今は、コマオーが鳴く姿を見て、徐々に猫という存在がわかるようになったようです。一方のコマオーは、いつもベビ魔王と30㎝くらい距離を置いて観察していて、たまにベビ魔王から近付いて毛をむしられても黙って受け入れています(笑)」
と古坂さん。
そんな「赤ちゃんと猫」の化学反応を観察するのが、今の1番の楽しみなのだそう。
猫ネタが見られる日も近いかもしれない⁉
古坂さんにとって猫とはどんな存在なのかうかがってみると、
「猫は海の波と似ていますよね。微動だにしないかと思えば、突然なめらかに動き始めたりするので、まるで“さざ波”のよう。一緒にいるときは無になれるし、癒される。まさに海の前に立っているときと同じ感情になれる存在。だから動画投稿サイトとかでも猫の動画は人気なんでしょうね」
と古坂さん。
最後に、スマッシュヒットを飛ばした「PPAP」に次ぐような、猫をテーマにした動画やネタを作るご予定はありますか?とうかがってみると、突然音楽プロデューサーの目になり、「キャット、カット、バット……ワットイズキャット、イッツキャット、あ、これいいですね!」と歌詞をつぶやきはじめた古坂さん。
猫をテーマにしたヒット作が誕生する日も近いかもしれません。
「猫は海の波と似ていますよね。微動だにしないかと思えば、突然なめらかに動き始めたりするので、まるで“さざ波”のよう。一緒にいるときは無になれるし、癒される。まさに海の前に立っているときと同じ感情になれる存在。だから動画投稿サイトとかでも猫の動画は人気なんでしょうね」
と古坂さん。
最後に、スマッシュヒットを飛ばした「PPAP」に次ぐような、猫をテーマにした動画やネタを作るご予定はありますか?とうかがってみると、突然音楽プロデューサーの目になり、「キャット、カット、バット……ワットイズキャット、イッツキャット、あ、これいいですね!」と歌詞をつぶやきはじめた古坂さん。
猫をテーマにしたヒット作が誕生する日も近いかもしれません。
連載はまだまだ続きます! 第3回もお楽しみに!
■ 古坂大魔王
1973年生まれ。青森県出身。お笑い芸人、プロデューサー。大ヒットしたピコ太郎のプロデューサーでもある。
Twitter: @kosaka_daimaou
『ピコ太郎のつくりかた』(幻冬舎 News Picks Book)
編集者:箕輪厚介 (幻冬舎)
YouTube再生回数数億回。
世界一有名な日本人エンターテイナーのピコ太郎をプロデューサーした古坂大魔王による
世界でバズるコンテンツと愛される人間関係のつくりかた。
文/ねこのきもちWeb編集室
撮影/中川文作
ヘアメイク/AG
スタイリスト/塚本隆文
■ 古坂大魔王
1973年生まれ。青森県出身。お笑い芸人、プロデューサー。大ヒットしたピコ太郎のプロデューサーでもある。
Twitter: @kosaka_daimaou
『ピコ太郎のつくりかた』(幻冬舎 News Picks Book)
編集者:箕輪厚介 (幻冬舎)
YouTube再生回数数億回。
世界一有名な日本人エンターテイナーのピコ太郎をプロデューサーした古坂大魔王による
世界でバズるコンテンツと愛される人間関係のつくりかた。
文/ねこのきもちWeb編集室
撮影/中川文作
ヘアメイク/AG
スタイリスト/塚本隆文
前回の話
古坂大魔王さん「大好きだからこそ愛猫に距離を置く」、その真意とは?~古坂大魔王とコマオーの猫コラム 第1回~
次回の話
コマオー、僕に発見される!猫生活スタート! ~古坂大魔王とコマオーの猫コラム#3~
CATEGORY 猫が好き
UP DATE