1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 本日もねこ晴れなり
  5. 猫の“伝える力”って意外とスゴイ!?【本日もねこ晴れなり】vol.211

猫が好き

UP DATE

猫の“伝える力”って意外とスゴイ!?【本日もねこ晴れなり】vol.211

『猫は何を考えているのかよくわからない・・・』という話をたまに聞いたりしますが、いやいやどうして!猫が人間に対して何かを“伝える力”というのは、案外すごいんですよ!(・∀・)b

うには子猫の頃から“人間語聞き取り能力”がとても高く、さらに、鳴き声・表情・動きまでプラスして自分の意志を表現してくれたので、何を言わんとしているかがとてもよくわかりました。ワタシ以外の家族にもあっさり伝わっていたので、“伝える力”はかなりあった方ではないでしょうか(・∀・)

てんちゃんの言わんとしている事が理解できるようになったのは、実はほんの数年前。
子猫から2歳ぐらいまでの若猫期は、たぶんてんちゃん“猫語”しか話せなかったと思うんですよね(;^∀^A
人間語もあまり理解していない様子だったので、『何かを訴えている・・・けどいったい何だろう!?(゚∀゚;)』という事も多々ありました。
ですが数年前から『あれ?てんちゃんの言いたいことがわかる!』という感じになってきまして、ようやく互いの“言葉”が通じた感が!
てんちゃんも一生懸命、我われに伝えようとしてくれたんだろうなぁ:*:・(人*´ω`*)・:*:

こうなると俄然“会話してる感”が出てくるので、もっともっともーっと、てんちゃんの事が愛しくなりましたよ(*^∀^*)

もーちゃんも自分の意志を、鳴いて我われに伝えてくれます。
でも伝えてくる言語は“猫語のみ”ですd(・w・;)

基本的にもーちゃんは人間社会に迎合せず『自分、猫ですから!』というスタンスで生きているので、人間にわかりやすく伝えるなどというチャラいマネは出来ないんだそうです(;=∀=A

とはいえ我われが、あれかい?これかい?ともーちゃんの猫語を理解しようとがんばるので、結果として望みをかなえることが出来るもーちゃんは、もしかしたら一番要領がいいのかもしれないですよね(;^∀^A

プロフィール

うにまむさん
猫ライフを満喫中♪ 猫たちの絶妙な表情をとらえた写真と軽快な語り口で綴る、ブログ「うにの秘密基地」が大人気。

うに
元気いっぱい天真爛漫。まんまる黒目がちの目と、もふもふボディがチャームポイント。現在は天使となってうにまむ家を見守る永遠の王子様。
2005年4月19日ー2016年1月27日

ももじろう
通称もーちゃん。うにまむ家最年長の、ブラッシング大好き、パワフルおじいちゃん。大きなボディーと相反する、ソプラノボイスが魅力です。
2002年9月10日生まれ(推定)

てんてん
通称てんちゃん。うにまむ家初の小ぶりな女のコは、生まれながらのアイドル気質! 今日もみんなを虜にすべく『カワイイ』を惜しみなく振りまいております。
2013年8月1日生まれ(推定)
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る