1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 渋~い表情のとき、後ろに立ってはいけない?【渋ネコししまるさん】#7

猫が好き

UP DATE

渋~い表情のとき、後ろに立ってはいけない?【渋ネコししまるさん】#7

暑い日が続きますね。
ししまるは今日も、ひんやりした部屋の中で、渋い顔をしています。
@taco
@taco
↑寝起きではありません。
ししまるの毛は、短毛ですがみっちり生えているので、暑さに弱いです。夏場はエアコンの風が良く当たる場所で、のび~っと横になる姿がよく見られます。
@taco
@taco
↑安心しきって、おなか丸出し(ヘソ天)で寝ていることが多いです。
空調がバッチリの部屋でリラックスしているはずなのに、「渋い顔」のししまる。
「何が不満なんだい」と話しかけてしまうことがあります。

そんな時は、ししまるに問いかけているようで、実は自分の心に問いかけているのかも…なんて思ったり。
@taco
@taco
それにしても、なぜ、ししまるは渋い顔に見えるのでしょうか。

【考察1】目つきが鋭い

年を重ね、瞼がさがったことで、年々渋さが増しているししまる。
夢うつつの時は、渋いまま半目になることもあります↓
@taco
@taco
↑この表情についふき出してしまって、熟睡中のししまるを起こしてしまうことも。

【考察2】目頭から頬にかけ刻まれたライン

これはミッドチークラインと呼ばれるラインです。漫画「ゴルゴ13」の主人公の特徴でもあることから、ゴルゴラインとも呼ばれているとか。

ししまるは鼻の通りがよくないので、涙がでやすく、このラインに沿って涙がながれ、ラインがくっきりと見える時があるようです。

ゴルゴラインがくっきり見える時のししまるには、「決して背後に回ってはいけない」ような気がしてしまいます。
@taco
@taco
↑この難しい表情。悪夢でも見てはいないかと心配になります。
そして、この「渋い顔」と「おじさんのような動作」が組み合わさると、『渋ネコししまるさん』のできあがり。
@taco
@taco
座椅子に座って、コックリコックリと舟をこいでいる姿は、終電で寝ているサラリーマンのようで、哀愁たっぷりです。

でもししまるは、常に渋いわけではありません。
顔が丸く身体が小さいので、樹木希林さんに似ていた子猫の時のように、とてもかわいらしい時もあります。
@taco
@taco
ゴルゴのように渋すぎる「渋モード」と、子猫のようにかわいい「きりんモード」
どっちのししまるも、それぞれたまらなく可愛く愛おしいと思うのでした。
@taco
@taco
↑今日の一枚「入れ子式の段ボールに満足げなししまる」

登場人物の紹介

Taco(たこ)プロフィール

東京在住の漫画家・イラストレーター・キャラクタデザイナー。
「ちいさな猫を召喚できたなら」「3匹のちいさな猫を召喚できたなら」「ぷっちねこ。」(徳間書店)など、好評発売中。「ちいさな猫を召喚できたなら」は重版後、韓国版も発売。今年は中国版とインドネシア版が出版予定。
現在、Web上では不定期に新作漫画を更新中。詳しくは以下のSNSへ。
・Instagram
 Tacoのインスタ: @tacos_cat
 ししまるのインスタ: @emonemon
・Twitter@taco_emonemon
「渋モード」も「きりんモード」も、どちらもやっぱり可愛いししまるさんなのでした!

次回もお楽しみに★
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る