1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. おもしろ可愛い! 猫の「まっすぐ寝」の秘密を詳しく解説

猫が好き

UP DATE

おもしろ可愛い! 猫の「まっすぐ寝」の秘密を詳しく解説

普段は丸みのあるフォルムが印象的な猫が、ピーンとまっすぐになっている「まっすぐ寝」を見かけたことはありますか?ついつい笑ってしまうおもしろさと、なんともいえない可愛らしさをもつこのポーズ。その秘密を詳しく解説します!

「ばんにゃい」しているまっすぐ寝

お昼寝中のWalterくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
まっすぐ寝の中でも、無防備な印象が強い「へそ天+ばんにゃい」をした寝姿。
急所であるお腹を見せているのは安心している証拠ですが、さらにこのように前足を上げて完全にノーガードな場合は、「超」がつくほどリラックスしている証拠なんです!
敵がいない室内飼いの猫ならではの姿勢だそうで、確かに外にいる猫がこの姿勢をしているのはほとんど見たことがありません。

また、「へそ天」は体が空気に触れる面積を増やす体勢でもあるので、「ばんにゃい」でより体を開くことで熱を逃がしている可能性もあるのだとか。
夏の暑い時期や、暖房のきいた室内で見るチャンスが多そうですね。

これぞまさに直立不動?「きをつけ」しているまっすぐ寝

なが~いレンネくんの寝姿
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
見かけたら思わず「ん!?」と二度見したくなってしまう、こちらのまっすぐ寝。
「へそ天+気をつけ」のちょっと変わった寝姿です。
猫の体の構造を考えると、前足を曲げている姿勢の方が負担が少ないはずなのですが、なぜかあえて体の横あたりに前足をつけて眠っています。

その理由は……寝相の個性、なんだとか。
人によってさまざまな寝相があるように、猫にもさまざまな寝相があるようです。猫にはあまり見られない、珍しい姿勢なので、見かけたらそっと写真に撮っておきたいですね。

まっすぐ寝は仰向けだけじゃない!「のびのび寝」

のびきっているブリティッシュショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
まっすぐ寝といえば「仰向け」が多いですが、うつぶせだってあるんです!
前足も後ろ足も脱力して、床にぴたっとはりついて寝る「のびのび寝」。
すぐに立ち上がることはできないので、やはりこちらもリラックスしているときの無防備な寝姿です。

お腹側を床と広く接触させる姿勢なので、床の温度で体の温度を調節することも可能。
暑いときはひんやりしたフローリングの上で、寒いときはホットカーペットの上などで見かけることも多いでしょう。
さまざまなバージョンがある「まっすぐ寝」は、どれも猫たちが安心しているからこそのポーズです。猫たちがリラックスして寝ている姿は、飼い主さんにとっては最高のご褒美。もし愛猫がまっすぐ寝をしている姿を見かけたら、そっと見守ってあげてくださいね。
参考/「ねこのきもち」2019年4月号『どうしてするの? どんな気持ち? We Love ニャンポーズ』(監修:哺乳動物学者 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/kagio
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る