1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 抱っこ大好きな甘えんぼう♡ ラグドールと仲よくなるためのコツ

猫が好き

UP DATE

抱っこ大好きな甘えんぼう♡ ラグドールと仲よくなるためのコツ

“ぬいぐるみ”という意味をもつラグドールは、初めて猫を飼う人でも比較的お迎えしやすい猫種といわれています。そこで今回は、ラグドールの性格や相性がいい人の特徴、仲よくなるためのコツなどについて解説。ラグドール好きのかたは必見ですよ!

ラグドールってどんな猫?

紙袋に入るラグドールのノアくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ラグドールは、ふさふさと美しい長い被毛や、クリクリとしたブルーの瞳が印象的な猫種。人に抱っこされるとリラックスし、だらりと脱力する姿などから、“ぬいぐるみ”の意味をもつ「Ragdoll(ラグドール)」と名付けられたといわれています。

その名の通り、ラグドールは穏やかで人なつっこく、抱っこが大好きな性格の猫が多く、人とのコミュニケーションを好む傾向に。人とのふれあいが大好きな猫なので、お迎えすれば、いつもそばに寄り添ってくれるステキな家族になることでしょう。

ラグドールの飼育に向いている人は?

ラグドールのしろにゃんちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
前述通り、ラグドールはとても人なつっこい性格の猫が多いので、一緒に過ごす時間を積極的に作ってあげられる人や、スキンシップが好きな人は相性がよいでしょう。

また、長毛種ですのでブラッシングやシャンプーなど、こまめなお手入れも欠かせません。そのため、お手入れにきちんと時間をかけてあげられる人は、ラグドールの飼育に向いているといえるでしょう。

ラグドールと仲よくなるコツ

ラグドールのおしろくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ラグドールは人とのコミュニケーションが大好きですので、積極的に一緒に遊んであげることで仲よくなれるでしょう。ただし、あまり活動的ではないため、じゃらしおもちゃなどで遊ぶよりも、スキンシップを中心に遊んであげたほうが◎ とくに、抱っこしてあげると喜ぶ猫が多いようです。

また、スキンシップの一環として、ブラッシングなどのお手入れをしてあげるのもおすすめ。ふれあいながら被毛を美しく保つことができますし、健康チェックにも役立ちますよ。
まさに「生きたぬいぐるみ」という例えがピッタリなラグドール。もしご縁があって家族になったときは、たくさん抱っこして愛情を注いであげてくださいね。

ねこのきもち WEB MAGAZINE「ラグドールの特徴と性格・価格相場|猫図鑑」

参考/「ねこのきもち」WEB MAGAZINE『ラグドールの特徴と性格・価格相場|猫図鑑
』(監修:CFAオールブリード国際審査員 サンフラワーキャットクラブセクレタリー 高野八重子先生)
文/terasato
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
※猫の性格には個体差があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る