1. トップ
  2. 猫が好き
  3. しぐさ
  4. すりすり
  5. 病気が原因のことも!? 猫が人や物、他の猫に"スリスリ"する理由

猫が好き

UP DATE

病気が原因のことも!? 猫が人や物、他の猫に"スリスリ"する理由

猫が人や物、他の猫などに顔や体をこすりつけてスリスリする姿はよく見かけると思いますが、なぜなのでしょうか。今回は、猫がスリスリしている理由をご紹介し、猫がスリスリしているときの注意点についても解説します。

猫のスリスリってどんな行動?

スリスリする猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫には「臭腺」というニオイを発している分泌腺が複数あります。それを人や物、他の猫などの対象にスリスリとこすりつけることによって、マーキングをしているのです。

マーキングとは、自分の縄張り主張する行為のこと。爪とぎやスプレーなども、猫のマーキング方法として知られていますが、スリスリはもっともよく見られるマーキング方法といえるでしょう。

猫のスリスリの理由は主に3つ!

スリスリする猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

1.安心するため

猫は人や物に対して「自分のモノ」という"しるし(=ニオイ)"をつけて安心するために、スリスリすることがあります。マーキングの意味合いが強くあらわれてるのがこのタイプ。縄張りである部屋に知らないニオイのものがあるときに、よくする傾向があります。

2.アピールしている

猫は人に何かしらの"アピール"をするときに、スリスリすることがあります。これは本能というよりは、「飼い主さんにスリスリしたらご飯をくれた」などの体験から学習した技だといえます。スリスリすることで要求を通そうとしているのです。

3.他の猫に対する親愛表現

猫が親しい猫に対してスリスリするのは、いわゆる"あいさつ行動(=ニオイによるコミュニケーション)"の一種。自分のニオイを相手につけると同時に、相手のニオイも確認しています。スリスリする時間が長いほど、友好的な関係が築けているといえるでしょう。

こんなスリスリには要注意!

床にすりすりする猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

スリスリが頻繁なときはストレスが原因かも

スリスリする頻度があまりに高い場合は、ストレスが原因となっているおそれがあります。極端に回数が多いと感じたら、動物病院で相談しましょう。

病気が原因でかゆくてスリスリしていることも

単にかゆくてスリスリしているだけのこともありますが、なかには病気が原因のかゆみによってスリスリしていることも。頻繁にこすりつけている箇所があれば、チェックしてあげましょう。
スリスリするのを無理にやめさせると、ストレスになってしまうこともあります。できることなら猫が満足するまで、スリスリさせてあげるとよいでしょう。
参考/「ねこのきもち」2016年8月号『\シリーズ第二弾/だって猫だもの 今日も“スリスリ”しています 猫の「こすりつけ行動」、その本当の気持ちは?』(監修:帝京科学大学生命環境学部アニマルサイエンス学科准教授 加隈良枝先生)
文/AzusaS
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る