狭いところが大好きな猫たちですが、ときには「どうしてそんなところに!?」と驚く場所に隠れていることもありますよね。
なるちゃん…どこにいるの!!?
@nyanko___nyan
Twitterユーザー
@nyanko___nyanさんの愛猫・なるちゃんも、驚きの場所から飛び出すようで、その姿が多くのユーザーさんから反響を呼んでいました!
太ももからひょっこり…?
飼い主さんの太ももの隙間からガサガサゴソゴソ…と、なるちゃんの白い手がひょっこり! 「も、もうちょっとだニャ…」とでもいうかのように、飼い主さんの太ももをグイーッとかき分けるなるちゃん。
そして……
あっ、顔が!
あっ! ひょこっとなるちゃんのお顔がお目見え♡
@nyanko___nyan
「ふぅ…。やっと出られたニャ」と、なるちゃんはまさかの飼い主さんの太ももの間から登場! 狭いところがあると気になっちゃうものだけど、わざわざそこから出てこなくても…(笑)
頭を出したり、ひっこめたり、前足を上手に使ってみたり、なるちゃんは飼い主さんと楽しく遊んでいるみたいでした♪
ひょっこりにゃん
なるちゃんのお茶目な様子に、Twitterユーザーさんからは「かわゆい癒される~」「末恐ろしい可愛らしさ」「ひょっこりにゃんですね」「この可愛さ反則でしょ」などといったコメントが寄せられ大反響なのでした♪
「ひょっこりする姿」が可愛いとSNSで話題になったなるちゃんには、驚きの過去が
とっても愛らしい姿で見ているたくさんの人たちを魅了してくれたなるちゃんですが、じつは過酷な状況を生き抜いたというツラい過去があったのだそうです。
なるちゃんは「猫屋敷」から救われた
なるちゃんと飼い主さんの出会いは、2019年春頃のことでした。
飼い主さんの職場の近くには、「猫屋敷」のような場所があったのだそう。住人のおばあさんが野良猫にエサを与えるだけ与えてお世話や管理をしないため、猫たちは出産を繰り返し、野良猫の数が増えてしまっていたのです。そして残念なことに、毎年不慮の事故で亡くなってしまう子猫が多くいたのだとか。
以前からテレビや市報などを見て、保護犬猫に興味を持っていたという飼い主さん。「なにかできることはないか」と考えてみたもの、本当に自分にできるのか悩みつつ同僚に相談し、保護に協力してもらえたそう。
「私は猫飼育初体験のため、かなり迷いました。でも、同僚がサポートしてくれたお陰で、なるをお迎えすることができました」と飼い主さんは言います。
初めての猫との生活は、楽しいことばかり♪
なるちゃんをお家に迎え、「初めての猫との生活」が始まった飼い主さんご家族。お迎え当初は寝不足になることもあったようですが、小さかったなるちゃんが順調に大きくなっていく姿を見て、日々喜びを感じていたようです。
基本的には穏やかだけれど、活発で甘えん坊な性格だというなるちゃん。人懐っこいなるちゃんを見た飼い主さんの友人からは、「とってもお利口さんだね」と言われるのだそう♪
そんななるちゃんとの暮らしについて、飼い主さんは次のように話してくれました。
飼い主さん:
「なるとの生活は毎日楽しいです。無条件に可愛いですし、無邪気に遊んでる姿、とくに真面目な顔してずっこけるときなんかは、たまらないですね。本当に笑いと癒しを提供してもらってます」
なるちゃんたちの日常はTwitterで♪
なるちゃん(写真左)とひなちゃん(写真右)
@nyanko___nyan
現在1才になったなるちゃん。7月に新入り猫・ひなちゃんがお家にやってきて、お姉ちゃんになったようです♪ 幸せな日々を過ごしているなるちゃんの様子は、ぜひ
飼い主さんのTwitterでチェックしてみてくださいね!
参照/Twitter(
@nyanko___nyan)
取材・文・構成/雨宮カイ