猫が好き
UP DATE
「お客さんが苦手…」は克服できる?【本日もねこ晴れなり】vol.281
猫はそもそも警戒心の強い生き物なので、『お客さん大好き♪』という猫さんより『お客さんは苦手です・・・』という猫さんの方が多いかと思います。
我が家の歴代猫も、全員がお客さんは苦手なタイプ。末っコのムームーは、インターフォンの音を聞くだけでハワワワ!と腰を落として逃げ去っていきますよ。
うには子猫の頃こそ『あ、お客さん?(・∀・)』という感じで近寄っていっていましたが、大人になるにつれ逃げるようになりましたね。まぁたぶんうには動物病院が大キライだったので、そういう意味で“家の人以外”が苦手だったんでしょうね(;^-^A
我が家の歴代4猫の中でも特に怖がりなのが、もーちゃんとてんちゃん。この2匹は子猫の頃から知らない人が家の中に入って来ると、サッとどこかに逃げ込んで気配を消す“まぼろしの猫”でありました。
でも不思議なことに、若い頃はあんなにビビリ屋さんだったこの2匹、歳を重ねるごとにお客さんに対する態度が変わってゆきまして、最近のてんちゃんはお客さんが家の中に入って来ても『誰か来たわね(・ω・)』という顔で見ていたりしますし、もーちゃんなんて晩年は、誰が家の中に入って来ようがへっちゃらでグーグー寝ておりました。
かなりのビビリ屋さんでも長年の経験により、『お客さんが来ても別に大丈夫なんだ』ということを理解してくれるものなんですね(・∀・)b
ということは、今は毎回逃げまくっているムームー君も、もっと大人になったら『お客さん来たね~♪』と余裕で迎えてくれる日がきっと来る!・・・といいんだけどな(;^∀^A
プロフィール
うにまむさん
猫ライフを満喫中♪ 猫たちの絶妙な表情をとらえた写真と軽快な語り口で綴る、ブログ「うにの秘密基地」が大人気。
うに
元気いっぱい天真爛漫。まんまる黒目がちの目と、もふもふボディがチャームポイント。現在は天使となってうにまむ家を見守る永遠の王子様。
2005年4月19日ー2016年1月27日
ももじろう
通称もーちゃん。ブラッシング大好き、パワフルおじいちゃん。大きなボディーと大きな心は、しっかりとムームーに受け継がれています。
2002年9月10日ー2019年9月20日
てんてん
通称てんちゃん。うにまむ家初の小ぶりな女のコは、生まれながらのアイドル気質! 今日もみんなを虜にすべく『カワイイ』を惜しみなく振りまいております。
2013年8月1日生まれ(推定)
ムームー
我が家初の単色!シャルトリューの男のコ。まだまだ子猫ちゃん…と思っていたら、うにやもーちゃんに追い付け追い越せの大きな猫に!何事にも動じないおだやかボーイです♪
2019年4月18日生まれ
UP DATE