1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 未来のいぬ好き・ねこ好き 絵本プロジェクト
  5. 楽しいエピソードが続出!いぬのきもち・ねこのきもちならではの結果となったTwitterアンケート【いぬねこ絵本部】

猫が好き

UP DATE

楽しいエピソードが続出!いぬのきもち・ねこのきもちならではの結果となったTwitterアンケート【いぬねこ絵本部】

みなさんの声を聞くべく、Twitterアンケートをはじめたいぬねこ絵本部!
今回は、226票もの回答が集まった第二弾の結果と共に、リプライでいただいたエピソードをご紹介します♪

投票・リプライしていただいたみなさま、ありがとうござました!
さて、盛り上がったアンケートのお題とは…!?

子どもの頃、飼っていた動物は何ですか?

みなさんは子どもの頃、動物を飼っていましたか?
大きい動物は無理でも、魚や虫など、何かしらは飼っていたという方も多いのではないでしょうか。
気になる結果は、こちらです!
Twitterアンケート第二弾 結果
いぬのきもち・ねこのきもちTwitter
第1位は犬!猫は第2位となりました!
犬・猫好きさんが集まる「いぬのきもち・ねこのきもち」らしい、納得の結果となりました。

素敵なエピソードをご紹介!

猫と遊ぶ子供。子供と子猫。
FamVeld/gettyimages
「子供の頃は、スタンダードダックス、インコ、ハムスター、金魚、鈴虫、今は実家で猫、我が家で猫です!」―――リプライより引用

犬・鳥・ハムスター・魚・虫まで、子供が大好きなあらゆる動物を飼っていたという、まさに子どもの夢のとも言えるエピソード!
大人になった今はご実家でも、ご自身でも猫を飼っているということで、猫との穏やかな暮らしを楽しんでいらっしゃるのでしょうか。素敵です!

いろいろな動物と暮らすことで、それぞれの特徴や性格の違いが学べて、とても楽しそうですね。

仰天のおもしろエピソードも!

子ども時代のお話ということもあり、やんちゃで面白いエピソードもたくさん寄せていただきました。
なかでも、とっておきのお話はこちらです!

「ずっと社宅で我慢…でも‼︎ カエルやクモ、カマキリ捕まえて大繁殖させては怒られてました。ちゃんと元の場所に戻っていただきました」―――リプライより引用

だ、大繁殖…!?と、思わず笑ってしまったこちらのエピソード。
親御さんはさぞかしびっくりされたことでしょうが、大繁殖してしまうぐらい、大切に飼育していたということですね^^

いかがでしたか?

今回のアンケートで改めて実感したのは、犬や猫はもちろん、鳥や魚やカエルや虫に至るまで、生き物が子どもの心の成長に寄り添ってくれる存在であるということ。
その思いを、未来のいぬ好き・ねこ好きさんを増やしたい!という想いで立ち上がったこのえほんプロジェクトに、しっかりと込めていきたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回の活動報告もお楽しみに!

いぬねこ絵本部活動報告はこちらから

読み聞かせ園を募集しています!
未来のいぬ好き・ねこ好きえほんプロジェクト

参加応募はこちらから

未来のいぬ好き・ねこ好きえほんプロジェクト 公式ページはこちら

文/いぬ・ねこのきもち絵本部(ひがき)
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る