猫が好き
UP DATE
「ごちゃごちゃ言うから失敗したじゃん!」怒りを犬にぶつける猫に起こったことは
UP DATE
猫が好き
UP DATE
UP DATE
預かりっ子モナさんのトレーニングは優秀!交通事故にあった猫・たまちゃんを保護して飼い始めたtamtamさんの連載です。一時預かりしている犬や猫たちのお話も。
「ねこのきもち」は読者の皆さんの声でできています。「ねこのきもち」へのおたよりや、特集や連載の企画に生かす投稿は下記よりご応募ください。モデル猫応募も下記で受け付けております。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@uni__tenさんが投稿していた写真。ブランケットを被りながらギュッと密着している愛猫・ウニくんとテンくんが写っています。飼い主さんに話を聞くと、この写真を撮影したのは1月末の寒い日だったそう。ウニくんがブランケットを被って寝ていたところ、いつの間にかテンくんがやってきて潜り込んでいたのだとか。
ご紹介するのは、Xで約4.9万件「いいね」が寄せられた話題の1枚。写っているのは、@B7G6jさんの愛猫・うにちゃんとむぎちゃんです。今回は飼い主さんに取材を行い、当時の状況や2匹のふだんの様子について教えていただきました。
猫のこんぶくんはツヤツヤの被毛がかわいい黒猫です。ある日、飼い主さんが「#ギリギリネコ判定選手権」の流行に伴い投稿した写真には、クッションに空いた穴のようなものが映っていました。こんぶくんはどこにいるのでしょうか?
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@b09a2032cさんが「特等席」とのコメントを添えて投稿していた、こちらの動画。愛犬・ユキちゃん(撮影時8才/シベリアン・ハスキー)の体に埋もれるように寄りかかる愛猫・ミケちゃん(撮影時、生後6カ月/ノルウェージャンフォレストキャット)の姿が映っています。撮影時はどのような状況だったのか、飼い主さんに話を聞きました。
猫は体に不調があっても、それを言葉にできません。 また、猫は痛みや不調を隠してしまうこともある動物ともいわれています。 では、どうすれば愛猫の健康を守ることができるのでしょうか。愛猫の健康と長生きのために飼い主さんができることを考えていきましょう。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@_iroharuhi_さんが「ずっと仲良しでいれますように」と投稿していた写真。仲良くくっついて眠っている愛猫・彩春(いろは)ちゃん、春陽(はるひ)くんが写っています。Xで3万件の「いいね」(2025年6月23日時点)がつくなど話題になった投稿について、飼い主さんに話を聞きました。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@taro20216さんが「#ギリギリネコ判定選手権」のハッシュタグをつけて投稿していた写真。キャットタワーのてっぺんで2本足で立っている愛猫・たろうくん(撮影時1才半/スコティッシュフォールド)が写っています。天井をじーっと見ている様子のたろうくんですが、別の角度から見てみると……「本当に猫なのか?」と疑ってしまう?
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@TsunaIsCatさんの愛猫・つなくん(撮影時、生後2カ月/ブリティッシュショートヘア)の成長ビフォーアフター。1枚目には、お迎えして1週間ほどが経ったころに撮影したつなくんの姿が。小さなつなくんを家族に迎えて、ドキドキワクワクした日々を過ごしていたという飼い主さん。それから4年が経過したそうですが、現在のつなくんはどのような様子で過ごしているのでしょうか。