1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 病気の兆候
  5. 病気のサインのことも!?猫の「スリスリ」の素朴な疑問6つ

猫と暮らす

UP DATE

病気のサインのことも!?猫の「スリスリ」の素朴な疑問6つ

スリスリは病気のサイン?

猫が足元にきて、顔をスリスリ♪ これは、飼い主さんの心をグッと掴む行為ですよね。

ふだん何気なく愛猫のスリスリを見ているかもしれませんが、ささいな疑問などありませんか?

この記事では、飼い主さんであれば気になったことがあるであろう「スリスリの素朴な疑問」について、6つ紹介します!

Q.猫の性格で、人へのスリスリの仕方は異なるの?

A.もちろん、猫の性格によって異なります!

人への警戒心が強い猫は、飼い主さんにさえあまりスリスリしないでしょう。
逆に、誰にでもフレンドリーな猫は、初対面の来客にもすることがあります。

Q.スリスリをまったくしない猫もいるの?

A.無理やりやめさせるのは、猫にとってストレスになります。

スリスリするのを無理やりやめさせるのは、猫にとって酷なことばかりです。
不安を解消できなくなってしまうかも……。

できることなら、猫が満足するまでスリスリさせてあげましょう!

Q.猫のスリスリにも、上手下手があるの?

A.下手に見えることはありそうです(笑)。

スリスリの行為がエスカレートして、頭をぶつけるように押し付けてきたり、ゴロゴロ転がるようにしてする猫も!

それが、人には下手に見えることはあるでしょう。

Q.スリスリするときのマーキングのニオイは、人も嗅げるの?

A.残念ながら人には嗅ぐことができません。

スリスリ時のマーキングのニオイは、臭腺から発しているものですが、これは猫同士だけが本能的にわかるニオイ。人が嗅ごうとしても無理なのです。

Q.猫がスリスリしているのは、かゆいという理由もありえるの?

A.ありえますが、病気に気を付けて!

単にかゆいという理由もあると思いますが、病気が原因のかゆさでスリスリする場合もあります。

頻繁にこすり付けている箇所があればチェックしてあげて、気になるようでしたら獣医師に診てもらったほうが安心でしょう。


出典/「ねこのきもち」2016年8月号『だって猫だもの 今日も"スリスリ"しています 猫の「こすりつけ行動」、その本当の気持ちは?』
文/Honoka
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る