1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 猫があえて飼い主に隠れてする行動は? 2つの事例の理由と対策|獣医師解説 

猫と暮らす

UP DATE

猫があえて飼い主に隠れてする行動は? 2つの事例の理由と対策|獣医師解説 

飼い主さんが不在のときや近くにいないときを狙って、猫がする行動があるようです。

この記事では、猫があえて飼い主さんに隠れてする行動の事例について、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。

猫が飼い主さんに隠れてしがちな行動とは?

見つめるアメリカンショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
——飼い主さんに隠れて猫がする行動には、どのようなものがありますか?
岡本先生:
「たとえば、何かをこっそり盗んで食べたり、物を落とすなどの「イタズラ」や、トイレでの排泄は、隠れてする猫が多いかもしれません。

「イタズラ」は、過去に怒られた経験などから、なんとなく見つからないところでしたほうがいいと思っているのだと思います。

トイレでの排泄は、その瞬間はとても無防備になるので、猫は人目につかないところでしたがる傾向にあります。他者が近くにいると本能的に落ち着かない気分になり、そのトイレで排泄をしなくなってしまったり、粗相の原因になることもあります」

猫の「イタズラ」への対策は?

隠れる猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
——飼い主さんが見ていないところでの「イタズラ」は、危険な場合もあるのでやめさせたいですよね。何か対策できることはありますか?
岡本先生:
「盗み食いをやめさせることは、教えてしつけることはできないので、飼い主さんが対策をしてあげることが大切です。猫に食べられてはいけないものは、猫が開けられない蓋付きの物に収納するなどの工夫をしましょう。

物を落とす行為の対策の例としては、たとえばテレビなどはしっかりと固定したり、割れ物は高いところに置かないなど、工夫をしてみてください」

猫が落ち着いて排泄できるトイレの工夫は?

トイレ中の猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
——無防備で落ち着かないなどの理由で、人目につかないところで排泄したい猫が多いようですが、猫のトイレに関して配慮してあげたほうがよいことはありますか?
岡本先生:
「落ち着ついて排泄できるように、なるべく人が通らない場所に猫トイレを設置してあげるとよいでしょう。また、排泄の様子を観察する場合は、離れてさりげなく見るように配慮してあげてくださいね」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/柴田おまめ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る